ごはん色々 花壇の植え替え
2024 11月2日(土曜)
チキンカツ
筑前煮
これからこんな煮物が美味しいですね
自己流ですが材料は下茹で
胡麻油で炒めてから煮てます
煮崩れしない気もしますね
煮終わったらバットに移して冷まします
最後 汁気がなくなったらサラダ油を
ちょっと回しかけると照りが出る感じ
友達から貰った缶詰のイワシの梅煮 おいしかった
缶詰もちょっと物足りないオカズの時一品助かりますね
皆さま おはようございます
昨夜から雨 九州の方は大雨とか
11月に入りましたねーーー
カレンダーも残り2枚 今月はいそがしいので
体調整えて行こうと思います
ああ~^衣替えも半端な状態
コート類 ニットなど見るとまだ^暑い,
でも、火曜あたりからは気温がグッと下がる様子
主人は畑に玉ねぎを植え終わりほっと一息
花の植え替えも頑張ってました
毎年ビオラだったけど今年は変えてみると言う事です
ハイカラな名前の花です
今日からお菓子の試作を色々します
この記事へのコメント
少し厚手の物を着ると暑いし、薄手にすると寒いしです。
最近はスーパーのお惣菜で買ってばかり
チキンカツ 美味しいですね〜
ミーミーさんのチキンカツは胸肉でしょうか??
わが家、もも肉ばかりですがチキンカツだけは胸肉です(^^)v
筑前煮などの煮物も美味しい季節
その家庭の作り方がありますね!
いつもは煮物などほとんど食べない夫、わたしの母が作った煮物はかかえて食べる(笑)^^
母の味は強いです(^^)
ミーミーさんのお家の玄関まわり 素敵ですね〜♪
ご主人さまの植えられたハイカラなお花たち 見てみたいなー(^^)♪
昨日は夏でした
煮物 材料も一から揃えるとなると高額になるよね
ちょっと買ってもね
来年のカレンダーを主人も買わないとと話してます
一枚で一年分のをトイレに貼り体重記録
この日はもも肉があったので使いました^^
煮物 私も昔 母が煮たの美味しかったなあ
栗赤飯も あの味が今に食べたいです
花も来年の春にはこんもり株が大きくなる様子
遠出の時 浜松通過の際は寄って下さいね(^^♪