2024
2月15日(木曜)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
カンタンに朝ごはん食べて早速ピザ作り![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
バンバン 叩いてテーブルに打ち付け
パン教室に初めて通った時を思い出します

綿棒まであったのにはびっくり
作るつもりで道具は揃えたのか??
長い麺棒だなあ
もう少し短い方がやりやすい
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)

作った生地でさっそく試食
アラジンのトースター 4枚焼きだから庫内が広い
フランスパンも焼き

おいしかった~~~~


ソウルへ行った友達から土産のパンに塗るクリームを貰い
持って来たので食べて見たらワサビの風味 ピリッとしてて美味しい

料理にも使える感じ 残りは持ち帰りましたよ![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
外へ買い物しながら立ち寄った”朱紀生煎包”(シュキセイセンホウ)
北区金城町 日曜定休


冷凍になってる小籠包や水餃子 ワンタンなど買い
お店の方 冷凍ケースの中見せてくれた! すごいよ!
神業のごとく手で包んでます とても綺麗
何年か前はイートインもあってここで食べたことがありました
夕飯
エビシューマイ

感動的な美味しさ 形も綺麗ですねえ
水餃子とワンタン

〆にラーメン

町のケーキやさんで買ったケーキ
老夫婦がやってて素朴な味なんだとか 値段も安かった


夕飯後 またピザ生地作り(笑)
コツも覚えて上手だった
一人でも出来そう

分厚いのもあってフォカッチャ風だねって大笑い

800gの粉も残り少なくなってた
ピザソースも作ろうとトマト缶を買い
母の分も一緒に作って持ち帰りました
娘はお菓子と一緒に取りに来た友達へも生地とソース上げてたわあ

ソースも小分けにして冷凍しておくといいね
そんなこんなでお菓子&ピザ作りの2日間でしたーー
クイジナートのハンドミキサーもネットで注文したそう
ハンドミキサー パワーがあるのがいいね
朝ごはん後 娘の仕事と一緒に出て地下鉄へ
金山駅から電車 快速は満員 大きなスーツケース持ってるので
フツウ電車に乗り刈谷で降りて快速に乗換えました
刈谷はデンソーの社員さんが大勢下車するので
電車はガラガラになります![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
豊橋で浜松行きに乗り換え
主人も畑仕事に忙しくしてた様子 元気にしてて安心しました
一日一回LINEで安否確認してましたよ
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
昨日は暖かい一日でしたね
今朝は早くにウオーキング 帰ってから雨になりましたーー
昨日はバレンタインデー- 主人にステーキのプレゼント
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
赤いシールは付いてなかったけど奮発
肉もがっつり美味しいと食べるうちは元気かと思うね![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
あ、1日から休んでるアルコール もう半月経過
身体も何となくシャンとしてるような気もします
★ お菓子の準備などで当分忙しくなります
ブログはしばらくお休みしますね
インスタは時々アップしますね
【関連する記事】
完璧で美味しそう。
今年もドラゴンズ応援しましょう
ナイス訪問ありがとう
ドラのキャンプに毎年娘も息子も行きますねえ
最下位でもドラのファンは応援もしますよね
今年こそ!!
ナイス訪問ありがとう
ピザ生地 娘がほとんど作りました
コツを教えたらOKでした
元々作る事が好きな母にこんな事は似てくれて良かったなあ
近所にピザハットが出来たので食べる回数増えました(^^)
通販してたら買うのになぁ
捏ね器がなくて生地が出来るのですね
いろんな生地の出来上がりは手作りならでは…
焼き上がりのピザ、とっても美味しそうです(^^)