2021 ![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
8月11日(水曜)
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
泊まりは伊良湖(いらこ)ビューホテル 愛知県
浜松から車で一般道をのんびり2時間ほど
主人はここなら運転するにはとても楽な様子
部屋は6階 廊下はさんで向かい合わせのツイン
ベット 孫が落ちないようにくっつけてるね
北側は田原の市街地 海も見えます 朝日が見えるかと
南側はワイキキビーチみたいな風景
夕 飯
バイキングですが
小皿に盛られてるのを取るシステム
利き手だけ手袋 マスクして料理を取りに行きます
食事はすごい高級なものはないけども十分
2人で行ったら中華にしてみようと話してます
(追加料金 別室で食べる)
食事は2部制 一部の5時半からにしました
どのテーブルも祖父母&若い世代家族が多いです
サンセット
ゆっくり寝ましたーー
プールはチエックアウト後も12時まで入れるそうです
朝ごはんもバイキング
孫も慣れたもの 一人で好きな物選んでました
何回も取りに行ってたが
全く残さず食べるのは良いなって思った
家でもご飯一粒でも残さないようにしてる様子
箸の使い方も綺麗
食後 屋上へ行ってみました

パノラマの風景が見れます
帰りは道の駅だけに寄り
メロンがいっぱい売ってました 野菜類は少なかった
この時期キャベツも無いのだわあ 余り買わずに帰り
お昼は家の近くのラーメン店

年十年ぶりに入りましたよ
ラーメン好きの孫の感想
味は”まあまあ”との事(笑)
翌朝 早く帰るので午後からも遊びました
浜名湖遊覧船 舘山寺の動物園付近から乗ります
(ホームページに100円割引クーポンあり)
浜名湖の風に吹かれて気持ち良かった
瀬戸まで行って折り返し
冬の時にはいっぱいのカモメ
夏場には居ないんだあ ちょっとがっかり
かっぱえびせん 用意して行ったのに^![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
^
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
孫も今度は冬に乗ろうって
つづく
皆様 こんにちわ
明日から天気がずっと悪いようですねえ
暑いのも嫌だが雨もねえ
【関連する記事】
でも、色々ちょっとずつ食べるのは出来なさそう
バイキングも美味しそうですね(^_^)
箸の使い方が綺麗なんてお孫さん、カッコいいですね(^^)v
お孫さんこられてにぎやかでしたね。
ホテルでのバイキングも小分けになってるのは嬉しいですね。
残さず食べるお孫さん、すばらしいですね。
お孫さん、プールで疲れて寝ちゃったかな?
今、ホテルのバイキングはどこもマスクに使い捨ての手袋ですね。
取った料理、残さないのがルール
ちゃんと考えて取らないととんでもない事にーー笑^^
お孫さん、残さず食べて偉いですね!!
屋上からの景色も素晴らしい〜
帰ってまた出掛けるなんて
ミーミーさん、すごいなぁ〜(^^)/
バイキング 小皿だけ 今は仕方ないのかと^^
大きなお皿にのせた料理が食べたいなって思うけどね
渥美半島 山の上にあり景色が良いです
何回も主人と行ってますが
夏は初めて 夏休みは子供連れがほとんど
2人の時には外して静かな時に行きます(笑)
まだまだ安心はできないです
浜松も増えて来ました
ナイス訪問ありがとう
バイキング 好きな物 味が想像出来る物を取りますね
孫も都会育ち 今どきの子供は外食も多いかと
離れしてて一人で撮りに行き全て食べてました
箸 お嫁さんも厳しくしつけた様子
大人になってもやはり持ち方は大事ですね
ホテルに泊まり私も休息日でした
バイキングはお互いに良いですね
孫 撮って来たのは残すのは許されないかも
ホタテを2回持って来てました
個々のホテル プールがあるから小さい子供連れがいっぱい
別料金でもなく良かったです
孫はしっかり食べて残さずでした
船にはこの日しかなかったーー 丁度午後の便がありました
カモメがいなくて残念
船には乗ってるだけなので疲れもなくです 近いしね