2021年08月08日

孫が来ました ②

 

  2021 [晴れ]8月8日(日曜)


     皆様 こんにちわ

         今日は一段と暑いーー

            台風の影響か 熱風[もうやだ~(悲しい顔)] 


 [かわいい] 2日目

        前夜 花火もしました

   IMG_4208.JPG

     

    

       孫の朝ごはん

  IMG_4136.JPG

  パンは冷凍してあったもの

  

  大人用 ご飯とスープ 主人だけ味噌汁(アマノフーズ)

  IMG_4138.JPG

    IMG_4139.JPG

  人数分のお皿を並べる→生野菜類→卵焼きなど

    段取りしておくと早く出来ます

  来客時は使うお皿 コップ お茶碗など前日に洗い準備

   当日になってバタバタすると自分も疲れますね

      

       果 物

    IMG_4193.JPG

 友達に買って来て貰った梨がとっても人気

  (梨園)

 

     10時 ウナギパイファクトリーへ

  IMG_4141.JPG

 手には工場見学土産のミニパイを貰う為に

  必要事項書いた用紙[手(チョキ)] 

  (受付の奥の方に用紙が置いてあるが

    そこで書くと混みあってる時もあるので

      用紙を貰って来て置き家で書いて行く)

  

   受付に出すと一人一袋貰えます(3枚入り)

   孫も何回も来てるので慣れたもの

  IMG_4142.JPG


  この日は工場の生産ラインは休止との事でした

  IMG_4143.JPG

 逆に稼働してない工場 初めてみました

 (コロナ禍で旅行客も少なくお土産買わないからねえ)

  

  2階にはミニシアターがあります(座席数もたくさんあり)

     以前とは変わってたので見ました

   IMG_4204.JPG

 ウナギパイの事がよくわかります

   熟練の職人さんの手作り作業なんです

 パイにかける秘密のタレは

 限られた人しか知らないとの事 企業秘密ですね


  先日 kikiさん達と会った時にもあったかなあ

  スマホ セルフで撮れるような装置

  IMG_4200.JPG

  後ろに並んでる人に撮って貰う事が多いので

   コロナ対策の為もあるかな 

  

      貰ったウナギパイ持って

  pai.jpg


 ショップで息子は色々買ってました

 種類 いっぱいあるけどーー

    やはり うなぎパイに限りますねえ


    一旦 帰り すぐ出かけました[車(セダン)]

  

                     つづく^^

posted by ミーミーさん at 15:35| Comment(11) | 楽しかった事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつか行ってみたいなぁ。
工場見学大好きなんです。
Posted by mau at 2021年08月08日 23:03
久しぶりに「夜のお菓子」を食べたくなりました(^.^)
Posted by ぼんさん at 2021年08月09日 06:52
うなぎパイファクトリーはKikiさんと再開ですね。
Posted by ma2ma2 at 2021年08月09日 08:43
こんにちは ♪

おうち花火 お孫さん喜ばれたでしょうね〜♪
最近は煙がどうの・・・て、昔から住んでいる人が多い実家の方だとまだ出来そうですが、この辺りではちょっと難しそうです^^

うなぎパイファクトリー、製造ラインお休みするんですね!
上から見学、ご主人さまのガイド付きで楽しかったです(^^)♪
そうそう、記念写真のところのスマホ自動で撮れる装置
お会いした時にもあったようですよ〜〜 
夫に写真見せて聞いたら「あった!あった!」と 笑 ♪
もう1ヶ月前になるんですね。また行きたいなぁー♪^^
Posted by Kiki at 2021年08月09日 10:09
お孫さん、夏休みを満喫してますね。いまは夏休みの課題の絵日記とかあるのかしら?
うなぎパイファクトリーのことをどんな風に描くか見てみたいです。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2021年08月09日 12:51
mauさん ナイス訪問ありがとう

 工場見学 楽しいですよね
 ここは土産付き 近くて誰か来ると案内出来ます
Posted by ミーミー at 2021年08月09日 16:04
ぽんさん ナイス訪問ありがとう
 うなぎパイ 買っては食べない地元民ですが
 たまーにこの土産貰って食べると美味しい
Posted by ミーミー at 2021年08月09日 16:05
ma2ma2さん ナイス訪問ありがとう

 kikiさん 遠くから来てくれて会いました(^^♪
 若い人には遠くでもないかな
 我が家 主人は慣れた道を2時間が限度かも
Posted by ミーミー at 2021年08月09日 16:06
kikiさん ナイス訪問ありがとう

 家の前で花火
 小さい頃にはよくやりましたよお
 当時は近所の子供達もいっぱい出て来ましたよ
 都会ではやはりやらないそうです 
   ウナギパイ 工場止ってたわあ
 カメラのセット あの時にもあったのね!
   もう一か月になるんだあ 早いなあ
Posted by ミーミー at 2021年08月09日 16:08
溺愛猫的女人さん
 ナイス訪問ありがとう

 孫 都会に住んでて不自由なく暮らしてて
 大人みたいな事も言い笑えます
  スマホの操作も私よりわかってる(笑)
 ゲーム機は持たせないのだそう 
 夏休み 絵日記もあるのかなあ
Posted by ミーミー at 2021年08月09日 16:10
みなさん ナイス訪問ありがとう 感謝です
Posted by ミーミー at 2021年08月09日 17:00