2018
5月23日(水曜)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
皆様 おはようございます
今日は雨になる予報ですね
気温も低め 洋服の調整が忙しいですね
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
色付いて来ました
我が家の”さつき”
娘の所へ行くお菓子の用意してますが
粉にも色々な種類があります
クッキーにはこれを使ってます
その他の焼き菓子にはスーパーバイオレット
スポンジ シフォン ロールケーキは特宝笠
仕事でお菓子を焼く事が多いので
より美味しくと粉を分けて使ってますが
子供さんのオヤツに焼くならスーパーバイオレットが
全てのお菓子に使える粉かと思います
料理用の薄力粉ではなく
製菓用の薄力粉を使うのが良いかと。
塩
ちょっと高いですがーー
高級な焼き菓子の裏書見ると
ゲランドの塩を使ってますね
パンにもこの塩を使ってます
このイギリスの塩もいいですね(料理に)
ロースト小麦胚芽
先日焼いた塩サブレにこれを使うとありました
聞いた事ない材料だったので
トミーズのスタッフさんに聞いたら
” ありますよ~~ ”
香ばしいサブレになりました![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
夕 飯
冷凍して有ったシューマイ
下の段は野菜がいっぱい
ソウル 南大門で買った2段の蒸篭
格安でしたよーー重宝してます![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
(・・・ソウルへも行きたーい・・)
蒸すって中々良いですね
野菜がたくさん食べる事が出来きます
白菜の大玉を時々貰うのでせっせと蒸して食べてます
色々お菓子を焼く準備中
普段焼かないような面倒なクッキーも試作中
娘に食べて貰い感想を聞こうと思います![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
【関連する記事】
せっかく簡易蒸し器買ったのに全然使ってません^^;
蒸し物、私も好きです!
久々に、タジン鍋しようかな?って(笑)
もう紫陽花が・・・やはり気温の違いがでますね。
野菜と魚の蒸し物をよく作ります。
野菜をたくさん食べるように心がけています!(^^)!
こちらでは小麦胚芽「Wheat germ」シリアルなどに
入れて食べますね。繊維が高いです。
日本に行ったら韓国に連れて行ってね♪
マハロ
蒸し物って案外忘れてますね
今日は午後から雨になりました
ウオーキングの道も季節感あって
変化 用水路にその内カルガモが顔を出すのも楽しみなんです
蒸すってダイエットにも(^^)/
紫陽花 今年は花が何でも早めです
6月の梅雨空に似合う紫陽花ですよね
ウオーキングも四季折々の花で楽しみです
野菜 蒸すといっぱい食べれていいですね
小麦胚芽 初めて分かりましたよ~
香ばしいですね
ソウルへ ナント言ってもソウルは歩くの
体力勝負 空港からもホテルまでバスで一時間
私も一人では案内出来るほど詳しくなく
主人や娘に頼りですよ
娘はマイルが貯まったら連れて行くと話しいるので
ハワイへ行けないのでソウルへ期待(^^)/
梅雨なのにドンピカでした(^^)
梅雨の沖縄
晴れてて良かったですね(^^)/