2017年08月18日

夏旅



   [晴れ] 8月18日(金曜)




   
  
    お盆休み明けの皆様 おはようございます

 

   今朝は晴れては来ましたが湿度が高いですね


    この夏 2か所へ旅でした

    天気の心配しながらの夏旅も今年らしいです

  



  [かわいい] その① 

 13日  日帰りの高速バスプランで駒ヶ根


   元気なうちに行ってみたいな~って思ってたここへ
       娘に付き合って貰い行って来ました
  IMG_9893.JPG

   IMG_7854.JPG
  (バス会社の日帰りツアーは満席で取れなかったが

    母がどうしても行きたーいモードだったので
     娘も知り合いの旅に詳しい方に相談したら
      見つけてくれ手配までしてくれたそうです 感謝[るんるん][るんるん]

 
    7時半発 名鉄バスセンター高速バス乗り場

     大勢の帰省客や旅行客でいっぱい

    DSC03969.jpg
 
  出かける時 この時期SAも混みあい渋滞もあるので
  買う時間も無いかと思い

  おにぎりとお茶とクッキーを持参(これが助かりました!)
  案の定 恵那狭SAで10分ほどのトイレタイムのみ
   恵那峡.jpg

  売店は激混みで買う時間など無かった[バッド(下向き矢印)]

  
       目的地へ着く前に食べて
   IMG_7849.JPG
  ([おにぎり]を食べて置いたおかげで
         この後の長時間の待ちにも耐えられた[手(チョキ)]


    渋滞もあり3時間半ほどで到着
 
 ここから先は乗用車も規制

          シャトルバス乗り場には長ーい列
  IMG_7853.JPG
 IMG_9895.JPG
      菅の台バスセンターです

  IMG_7855.JPG

 見た時にはすごく待つかと思ったが臨時バスがドンドン

  10分ほどで乗れました(乗用車のPも有ります)


係りの方にここから名古屋まで帰り時間4時半のバスに乗るには
     降りるロープウエイに何時頃乗れば良いか聞いたら
  ”上でもすごく待つので今から行っても
       帰り時間に合わないのではとーーー”

   えええええっ 帰れない?? 落ち込む母[もうやだ~(悲しい顔)] 
            娘は何とかなるのコトバ[目]

 
  それでもここまで来て諦める訳には行かない
   バスでロープウエイ乗り場へ向かいます
           (ヘアピンカーブが続く山道)
 DSC03982.jpg

  
   ロープウエイ乗り場に到着すると
      乗る時間の整理券が配られてました

   一時間半待ちだって

         大勢の人が待ってました[がく~(落胆した顔)]
 矢印の所からロープウエイが出る

  IMG_7864.JPG

 
  気温は20度くらいかな 
    とて涼しいのでこうして外でも待てますね 
 

  娘はスマホでチケット取ってくれた友へ連絡

    流石!最終バスを抑えてくれました[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

     (4時半に乗れたらキャンセルすればよいと)

  
  帰れるのか不安だった母も 急に元気に(笑)
   

   いよいよ乗る順番が来ましたーーー

           60人づつ乗れるそうです
     IMG_7856.JPG


  ドンドン上がって行き 下を見るとこわいよお[フリーダイヤル]


  DSC04003.JPG
 DSC04006.JPG
  下りのロープウエイと途中ですれ違い
 DSC04011.JPG
  
  7分ちょっとで

          千畳敷カール到着

  

     IMG_9879.JPG
    
   す・ず・し・いーーーーーーーー[わーい(嬉しい顔)]
  

     刻々と変わる夏山

         どうか晴れてますように・・・
        
         (山の稜線が見えるように)
 

                   つづく~~


   [かわいい] この夏は天気がダメでしたねーー[ふらふら]

     駒ヶ根に行ったこの日は
           晴れて嬉しかったです
[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

     
     今朝 ハワイ到着した友達家族 

     今頃はホテルへは入れた頃かなあ 

     楽しい旅を[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

     夏旅の様子は写真整理しながら
         ゆっくりアップして行きます[手(パー)]

  
posted by ミーミーさん at 08:22| Comment(12) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
駒ヶ岳での避暑は良かったですね!
おにぎりとか持参で大正解ですね(^^)
Posted by ma2ma2 at 2017年08月18日 16:46
ma2ma2さん ナイス訪問ありがとう

 駒ヶ根 すずしくてびっくり
 一度行ってみたい場所でした
 おにぎり 持参して大正解だったのです
Posted by ミーミー at 2017年08月18日 16:58
18度ですか~。そりゃ良い避暑になりましたね^^
Posted by タンタン at 2017年08月18日 19:16
やっぱりお盆休みは混んでいるんですね~。
横浜はこの期間、どうにもスッキリしないお天気でした。
お写真を見る限り、晴れているようで良かったですね!
Posted by aloha at 2017年08月18日 23:42
みーみーさん おはようございます。
元気でいいですね ここは県内ですか?
昔、黒部ダムに連れて行ってもらいケーブルにも
乗ってアルペンルートまで行った日の夜は
花火もすごかったのを思い出します♪マハロ
Posted by GMA at 2017年08月19日 03:38
かなり前にパパリンの車で行った事あるよ。
涼しかった!^^
やっぱりお山は涼しいよね。^^

昨日は、そちら方面、スゴいお天気だったようやね。
岐阜では崖崩れも・・・
大変やね。

大阪も今日は暑い!
っていうか・・・・大阪は毎日暑い!
涼しい日は・・・・お盆前の2日だけやったような?

ゆらの夏休みももうすぐ終わります。
やれやれなような・・・ちょっと寂しいような〜^^
Posted by hatumi30331 at 2017年08月19日 15:25
タンタンさん ナイス訪問ありがとう
 山の上は別世界でした(^^)/
 行けて良かったです
Posted by ミーミー at 2017年08月19日 16:55
alohaさん ナイス訪問ありがとう

 13日は晴れてて良かったです(^^)/
 山の天気は下が晴れてても山の上はわからないですね
 関東はこの夏はほぼ雨が多いですよね
Posted by ミーミー at 2017年08月19日 16:57
グランマさん アローハ! 

ずっと昔 子供達が小学校の頃に黒部ダムまで行きましたよね
 あれもグランマさんもJ君も一緒で思い出ですね
 黒部は遠いね ここは長野県 名古屋からは案外近く
 主人はこういう所は行かないのよ(笑)
 特に美味しい物があるかと言うと山菜や蕎麦だしね
 一回ここへ行ってみたいと思ってました
 すずしく別世界の景色に感激でした
 マハロ
Posted by ミーミー at 2017年08月19日 17:00
hatumi30331さん ナイス訪問ありがとう

 行った事が在る人も多いかと^^
 私は初めて行きカンゲキしたわあ
 山の上まで見えて思い残すこともないわあ(^◇^)
 紅葉も素晴らしいと聞きますね
 
 今日は暑いです エアコン生活よ
Posted by ミーミー at 2017年08月19日 17:01
娘さん(とお友達)の活躍で、
行きたかったところに夏旅行けて
よかったですね。
天気も良かったご様子で♪
Posted by ふにゃいの at 2017年08月19日 18:43
ふにゃいのさん ナイス訪問ありがとう
 娘の友達にはとても感謝
(以前行ったハワイ旅行の時にもお世話になりました)
 娘もキチンとお礼はしてると思います
 
 山の天気は本当に一瞬 前日は昼頃に大雨だったと。。
 この日はラッキーでした 山が素晴しかったです
Posted by ミーミー at 2017年08月19日 20:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください