2025年02月25日

朝ご飯   夕飯 


2025 2月25日(火曜) 晴れ

★ 朝ごはん
         昨日の残りのカレー
 ちょっと手を加えて
              主人用
  IMG_3426.jpg
 
    自分用はチーズのせてトースターで焼き
 IMG_3425.jpg
   
    セロリが美味しい
       浜松はセロリの産地でもありますよ 
 路地物は終わり今はハウスでの栽培
 IMG_3274.jpg
     
    夕 飯 
    山かけ丼 マグロとサーモン入り
 IMG_3430.jpg
         鶏の胸肉焼き
  お酒と塩に短時間漬けておいて片栗粉まぶして焼いてみました
 IMG_3429.jpg
   高たんぱくの胸肉 安いしいいね
  (主人はアンマリかと)
 
 ★ 皆さま こんにちわ
   IMG_3314.jpg
 今朝は4℃台  冷たいけども昨日までの寒さとは違いました
 主人も歩く姿がもう一つ本当ではないけど
 普通っぽく歩けるようにはなってきました 一年前は痛みがあったからねえ😞
 桜の頃にはささっと歩けるかな
 昼間はドンドン気温も上がり春のよう
 ずっと寒かったからもう重いコートは着ないかなと思い
 2階へ移動 3月になるもんね 重いコートとサヨナラしたいね
 
 
posted by ミーミーさん at 15:15| Comment(10) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月24日

最近のごはん    ママレード


 2025 2月24日(月曜)晴れ

 ★トップシェルのお茶会も終わりホッとしています
  大勢のお客様に来店して頂いたと聞いています 
  ブッセが好評だったと聞き嬉しいです
 ヘルシーでいいですよね 
  はさむ具材を変えれば季節問わず作れそう

 
    最近のごはん
  白菜とチキンのスペアリブ煮
 IMG_3369.jpg
   白菜 畑の方に貰えてて嬉しい~~
                 焼きそば
 IMG_3366.jpg
     ピザ
 IMG_3375.JPG
     
 お土産で貰った
    のどぐろ入りの炊き込みご飯の素で炊きました
 IMG_3402.jpg
   美味しかったです 2杯食べました
 うんと昔 北陸方面でのどぐろ食べたけど^^^
              どんな味かは思い出せない

  このラーメンも頂きもの 
 IMG_3393.JPG
     塩サバも頂き  お弁当スタイルにしてみました
 IMG_3394.jpg
    今まで食べた塩サバで一番美味しかった
  
 ★ 皆さまこんにちわ
   少し寒さも和らいできた感じですが浜松は相変わらず風が強い
 主人も歩き始めて慣れて来て歩くスピードも段々速くなって来ました
 少しづつ距離も長くして来てます やはり2人で歩くのが一番いいです
   今朝はカレーを食べてジムへ
   IMG_3419.jpg
    帰ってからママレード作り
 IMG_3423.jpg
お茶会の時貰わなかったお客様 

  スタッフがお菓子を取りに来た時に渡しますのでよかったら頂いて下さいね
 スタッフが来る日がわかったら
   事前にブログとインスタで告知しますね
 
posted by ミーミーさん at 16:02| Comment(6) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

トップシェルのお茶会 今日もありますよ


2025 2月22日(土曜) 晴れ

★ トップシェルの春の新作フェア~&お茶会
    今日は3日目(明日 日曜まで)
  初日から多数のお客様で大盛況とスタッフよりLINEあり
 嬉しく思います
 来店してくれたお客様からもLINEありありがとうございました
 今日もプレゼントありますよ
  IMG_3376.jpg
 IMG_3377.jpg
 ママレードも頑張って作りましたよ(皮を剥くのが飽きるわあ)
 良かったら頂いて下さいネ
    週末のお客様用にブッセもたくさん焼きました
 IMG_3387.jpg
   普段 お仕事に忙しい皆さま
     ゆっくりコーヒータイムも楽しんで下さいね
  最近のごはん
 IMG_3383.jpg
 IMG_3381.jpg

  ★  皆さま おはようございます
    今朝も冷たいですね
    お菓子作りが終わりほっと一息
  お客様からの美味しいですの声が励みになります
  これからも色々と工夫してみたいと思っています
  今日は片付けします
  
posted by ミーミーさん at 07:45| Comment(6) | お菓子 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

トップシェル春の新作&お茶会


 2025 2月20日(木曜) 晴れ

 ★ トップシェルのお客様 
     今日木曜から日曜までお茶会です

          色々スイーツも出来ましたよ 
 各種パウンド レモンケーキ マドレーヌ クッキー
 中央のカップはブッセ(マスカルポーネとママレードをはさんでます)
 IMG_3357.jpg
   IMG_3355.JPG
  IMG_3367.jpg
  生地にバターを使わないのでカロリーも少ないですね

   こちらのオレンジシフォン ママレード 甘夏のゼリー
    お客様への差し入れです
  IMG_3361.jpg
 IMG_3362.jpg
  先日から寒波
   でも、トップシェル店内は春爛漫と言う事ですので
  お客様 是非ご来店してゆっくりコーヒータイムして下さいね
  お土産もタップリ?頂けると思いますよ

  ★皆さま おはようございます
    毎日 寒い寒いしか言葉が出ないですが
   朝の寒さに負けずに歩いて来ると身体もポカポカ
  主人も6日前から歩き出しました
  初日は何だかスムーズに歩くのもしんどい様子
 (いくら毎日畑仕事や動いててもウオーキングの動きはまた別ね)
  少しづつ慣れて来て今日あたりはスムーズになりましたよ
  毎日の積み重ねは大事なんだなあって感じます
   IMG_3344.jpg
   温かい物が多くなってる食卓です
           今日も元気に行きましょう
  
posted by ミーミーさん at 07:52| Comment(6) | お菓子 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

 讃岐うどん  シフォン    ごはん


 2025 2月18日(火曜) 晴れ

 ★ 頂いたさぬきうどん
         美味しいので良く食べてます
 IMG_3312.jpg 
   IMG_3311.jpg

  オレンジシフォン  香りがいいですよ
     IMG_3316.jpg
   トップシェルのお客様 木曜に来店してゲットして下さいね
 

        茹でたイカ
   IMG_3338.jpg
 イカ 久々に食べました
                野菜蒸し
 IMG_3343.jpg
      主人 酒を止めてるのに体重が減らない・・・・
   今朝 そう言うので 
         ここで!
  間食を止めないと同じだよ~^って注意
    チョコ アイス 飴 ちょこちょこと食べてる
  ご飯は減らさないで間食を今日は少し減らしたらとやんわり言った
   (余り言うといじけるから)
   キウイと甘夏を剥いて 茹で卵とお腹空いたら食べるように用意しておいた
    見た限りではそれ以外食べてない 続けば良いが
       体重増えると膝にも負担だからねーーー
     
 ★ 皆さま こんにちわ
 今日から寒波 予報は当たり寒いですねえ
 急に暗くなり時雨もありました 方々の雪も凄いですねえ
 浜松は風が強いので歩くのにも力が入ります
  今週中は寒そうですね
 エアコンの暖房 ガスストーブ 部屋を暖かくしてます
 
 

 
 
posted by ミーミーさん at 15:43| Comment(6) | お菓子 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

  朝ご飯  美味しいイチゴでロールケーキ   甘夏でママレード


 2025 2月17日(月曜) 晴れ

★ 朝ごはん 明太子の半端とスパの茹で残り 有り合わせでの朝ごはん
     具がたっぷりの味噌汁もありました
 IMG_3325.jpg
  
     イチゴ直売所 古人見町 かき氷の果報の近く
                イタリアンのシュシュの通り
 IMG_3317.jpg
  IMG_3318.jpg
 IMG_3319.jpg
  IMG_3323.jpg
   昨年末は道路のそばで売っててその時に買ったらとても美味しかった
   最近 コンテナの直売所が常設 ガツガツしてなく美味しいイチゴです
   友達にバレンタイン時に渡す予定でしたが
               都合で今日になりました
   生地は前日に焼き
 IMG_3326.jpg
  IMG_3328.jpg
   イチゴとイチゴの間の段差を生クリームで埋めて 中沢乳業の45パー
  IMG_3329.jpg
  IMG_3330.jpg
   IMG_3331.jpg
    残ったイチゴを食べたらスーパーで売ってるイチゴとは違い
    硬くなく濃厚な甘さでした
  
    今日はジムの休館日で時間があるので甘夏もいっぱい
       ママレードを作ろう
   無心に皮を剥き 茹でこぼし 実を出して煮る作業
        根気がいるけど中々と楽しい
   IMG_3302.jpg
        瓶は水から煮沸消毒 取り出す時も手で触らずトングで
  IMG_3332.jpg
   IMG_3333.jpg
    IMG_3334.jpg
    トップシェルのお客様 欲しい方は木曜に来店して貰って下さいね
  
 ★ 皆さま こんにちわ
   さあ~~また寒波が来るってね
   今週 寒い所の温泉へ行く友達はビビってた
   雪は降るのは良いけど交通機関が止まったりするのが心配だね
   この寒波が最後かなア
   梅の花も咲いてるから春はもうすぐだね
   お菓子作りも終盤 頑張ってますよ
posted by ミーミーさん at 15:39| Comment(4) | お菓子 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

朝ラーメン     海鮮丼


 2025 2月16日(日曜) 雨のち晴れ

★  主人の朝ご飯
          北海道 味噌ラーメン
 IMG_3298.jpg
        少しスープ飲んでみたら美味しい
 
   自分用はピザ  芽キャベツが美味しい
        トースターで焼いて
  IMG_3303.JPG
 IMG_3305.jpg
  
  紫キャベツ 畑で収穫してた所を通りかかったら呼び止めてくれた
      毎年ありがとうございます 感謝です
           甘酢漬け
 IMG_3299.jpg
    IMG_3307.jpg
 
    海鮮丼
 IMG_3322.jpg
    
 ★ 皆さま こんにちわ
  今朝の雨も上がり もやっとした暖かさ
  でも明日からまた寒波とか^^
  連日のお菓子作り 気分転換に外の空気吸いにウオーキング
  お菓子専用冷蔵庫がいっぱい状態
  もう一息 頑張ります
  
posted by ミーミーさん at 14:55| Comment(6) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

美味しい牛肉頂き  ごはん


2025 2月14日(金曜)晴れ

 ★ 先日 
    友達から宮崎牛を頂き
  IMG_3270.jpg
  IMG_3272.JPG
        半分食べてあと半分は後日食べました
   やわらかくとても美味しいお肉 
   
  今日はジムが終わってからイオンへ
    帰ってからのご飯
        野菜を色々入れてコンソメで煮ました
 IMG_3290.JPG
  IMG_3293.jpg
 
     冷凍餃子焼いて 他は残り物
 IMG_3292.jpg

 ★ 皆さま こんにちわ
   昨日は大風でしたねーーー
   今日は気温も上がり暖か 日の出も少し早くなって来ましたネ
   主人が鍼へ行ってる間イオンで遊んでました
    通路の特設売り場で北海道展してた
 今日はバレンタイン 主人の好きそうな物を買ってプレゼント

  IMG_3287.jpg
 
posted by ミーミーさん at 16:46| Comment(8) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

 うれしい宅配さぬきうどん   カレー   


 2025 2月12日(水曜) 晴れのち雨

 ★ 家族で高松へ行った友達が送ってくれました 
  IMG_3255.jpg
  IMG_3257.jpg

  さっそく頂きましょう
            天ぷらも欲しいね
 IMG_3259.jpg
 IMG_3260.jpg
   釜揚げにして食べました
 IMG_3262.jpg
   モチモチとコシがあって非常に美味しいです
     毎年送って頂き感謝 その内野菜やパン送りますね~~~ 
 その昔 娘と18切符で高松へ
  駅前でレンタルサイクル 製麺所を何か所も周りました
    若かったなあ たぶん50代の頃
  港の近くのホテルに泊まり夜は名物の大きな骨付鳥を食べた記憶
  たぶん ここの製麺所にも寄ったかも
  何軒かの製麺所巡り一杯100円位だったような
  友達は10か所以上周ったと
    高松からフェリーで小豆島へも行ったそうです

 
  カレー  飲まないからカレーもいいね
 IMG_3266.jpg
    芽キャベツ 貰って嬉しい 買うと高額な野菜
   下の方から収穫 硬くて中々手の力が必要
          バレンタインにお酒とチョコをお礼しよう
  IMG_3268.jpg
 
   IMG_3264.jpg
   ピザ生地も焼いてストック
     IMG_3273.jpg

  ★ 皆さま こんにちわ
    天気予報通り夕方から雨が降って来ました
   今日は美容院へ 一か月経つと何だか髪の毛も揃わなくなって来るなあ
  くせ毛なのでいつもフワフワ 良いような悪いような、、、
  主人に送って貰い 主人はその間整形へリハビリ
 膝もかなり良くなって来てるからそろそろウオーキングも出来るかも
 今から思うと昨年の春頃が一番痛かったそうです
      美容院が終わる頃迎えに来てくれて助かった 
 
 

    
posted by ミーミーさん at 17:03| Comment(8) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

レーズンの漬け込み     ご飯


 2025 2月10日(月曜)晴れ

★ パン お菓子に使うレーズンの漬け込みしました
   今 使ってるのも残り少なくなって来たので。
         まずは茹でて半日干します
 IMG_3247.jpg
   グラニュー糖 トリモリン(水あめみたい)水を115℃まで沸騰させて
   ブランデー ラム酒 ビールの液に漬けます
    ケーキ店の先生に講習会で習ったもの
  日付を書いて半年冷蔵庫で寝かせてから使うと良いそうです
 IMG_3254.jpg
 コレを使ったパンやパウンドなどはすごく美味しい
 
    ごはん
   半端な根菜類集めて
 IMG_3248.jpg

  ロピアで買ったステーキ 安くておいしいです
             握り寿司にしました
 IMG_3252.jpg
   厚さもあって大きいので半分でも十分な量
  おでん 先日煮てあったのを温めて
 IMG_3253.jpg
 
 
   ★ 皆さま こんにちわ
   あの寒波も過ぎた感じですが朝は冷たいですねえ
  ジムへ行ったら姿勢の諸々がわかる機械での検査が
   300円であると言うので受ける事に
  6ポーズを写真に撮るとデータが出ます
  案外よい結果
       主人はイマイチの結果 がに股だって
                   自分でも納得してたが(笑) 
  今日からアルコール休むって 年末から結構飲んだしね
   飲まないとツマミのようなのは不要になるので
  案外難しいご飯作り 飲みたくなるようなものは出さないようにしよう
  特にお刺身だね
 
posted by ミーミーさん at 15:14| Comment(8) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする