2024年09月30日

釜山旅④



       2024 [晴れ]9月30日(月曜)

     

   [かわいい] ホテルで休憩後 買い物へ 

              ちょっと曇り空

     メーンの通りは綺麗 

     焼肉屋さんなどは無くカフェやスポーツ用品店など

  IMG_1188.jpg

     

  息子と孫のTシャツを買い

  IMG_1191.jpg


     ロッテマートへ

       ラーメンの種類にオドロキ

    試食も多数ありました

 主人  箱入りのジャージャー麺や色々なラーメンを買ってた[フリーダイヤル]

   IMG_1194.jpg

         IMG_1196.jpg  

    スーツケースに入れる時には全部袋から出すと

     かさばらないです

 

   出汁も色々 娘が以前かったコイン状の少し貰ったが

   味噌汁に一個 良い出汁が出ます

  今回はカニのパッケージの買ったけど

 まだ開けてないのでどんな味か?

  IMG_1491.JPG  IMG_1494.JPG

            IMG_1493.JPG

 

   このグミ 結構好きです 小腹が空いた時にいいね

   IMG_1192.jpg

     IMG_1198.jpg

  ロッテマートからホテルまでは歩ける距離だけど

 荷物がたくさん タクシーを呼んで帰りました

 近場でも来てくれていいなあ

   

            

      ホテル近くのスポーツ店では色々毎回買います

    IMG_1197.jpg

 グレーのパーカーが気に入り 娘と色違いでトレーナーも買い

   主人用は緑のノースリーブとブルーのパーカー

       IMG_1200.jpg

    

 市場ではジム用を探して買い

      IMG_1249.jpg

   

    色々な店で見かけるパジャマ

     IMG_1276.jpg

  以前から買って着てますが優秀

          肌さわりも良くて気に入り[わーい(嬉しい顔)]


  [かわいい] 皆さま こんにちわ

 天気になり暑いですがやはり秋の気候ですね

 朝の内にジム 帰ってからキッチンの掃除や

  夏の食器をしまいました 

  9月も今日で終わり 正月まで3か月!

   おせちのCMも盛ん

   主人 毎年・・・・ 買うぞ~!

   掛け声ばかりで買ったためしはない[バッド(下向き矢印)]

    杏〇堂の栗きんとんをやっぱ買うって[がく~(落胆した顔)]

ま、アレコレ買い物好きには買う方が良いでしょう[手(チョキ)]

 
posted by ミーミーさん at 14:49| Comment(3) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月29日

釜山旅 ③


  2024 [曇り][晴れ] 9月29日(日曜)


     [かわいい]  朝ごはんへ

     歩いて10分もかからないチャガルチ市場へ

       IMG_1131.jpg

        屋台の靴下屋さん 開店準備

   IMG_1132.jpg

     至る所に靴下売ってます

    アチコチで買いました 昔のように10足1000円ではないけど

      品質も良くなってる感じがします

 綺麗に並べて売ってるのがまたすごい


         地下の食堂 何店舗かあり

  IMG_1160.jpg

 

夏に買ったこの雑誌に食堂が掲載されてたので持参

      IMG_1481.jpg

      IMG_1136.jpg

   

       毎回 食べてるお店が雑誌のお店だった!!

  IMG_1142.jpg

  IMG_1144.jpg

      色々なおかず あっという間に並び お代わり自由[るんるん][るんるん]

      こう言うタレが非常に美味しい

    IMG_1162.jpg

          太刀魚は揚げてあります  

  IMG_1147.jpg


    店のオンマと記念撮影 雑誌見せたら嬉しそう

  IMG_1152.jpg

 

  焼肉店 食堂 テーヌルに置いてある水入れはたいていこれです

        前回買って来て夏場使ってました

     IMG_1163.jpg

        

    31000ウオン焼酎飲んでもこの値段   とても美味しく安いと思います

   だいたい0を一つ取った値段が日本円 

      以前よりは値上りしてる感じです

   

   チャガルチ市場 開店準備中

         食堂はここで働く人に便利

     出前もしてましたよ

  IMG_1166.jpg

   

      帰る日の朝 この辺りでアワビも買いました

  IMG_1168.jpg


        韓国のオヤツ ホットック

  開店準備してるので待ちました

      IMG_1170.jpg

    バターを溶かして斜めになってる鉄板で揚げ焼き

   IMG_1174.JPG

    IMG_1178.jpg

    ハサミでカットしてナッツと黒砂糖をいっぱい入れて

    IMG_1179.jpg  

 紙コップに入れてくれるのでアツアツを食べ歩き 美味しいーーーー

        IMG_1185.jpg

    帰る日にもう一度食べたいと思ったが閉まってた

 主人のルーテイン?一回ホテルへ帰り

  しっかりトイレなども済ませて 休息してから次の所へ

                            つづく~^


 [かわいい]皆さま こんにちわ

 ハッキリしない天気ですが雨は降らない感じ

  釜山へ行って来て もう一週間 あっと言う間です

  旅行はあれこれ親しい人への土産を買うのも楽しかった

  もう少し買えば良かったと思うにもありです

  

  

    
posted by ミーミーさん at 12:41| Comment(6) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月27日

釜山旅 ②



    2024 [曇り] 9月27日(金曜)



     [かわいい] 楽しみなご飯  韓国のご飯は大好き

      同行者の食の好みも大事な海外

   仲良しでも食が違うとお互い不満が残りますね

    

    ホテルの近く 釜山名物を食べよう

        ナッコプセの専門店 ケミチブ

  タコ エビ ホルモン入りの辛い鍋(辛さは選べるようです)

          3人前注文

     娘はその都度何を食べて値段はいくらかメモ

           全て割り勘の旅

   こう言う食べ物も多いので韓国旅は汚れてもOKな服が良いね

    焼肉などは臭いも付くしね

    IMG_1112.jpg

    IMG_1115.jpg

  IMG_1116.JPG


       焼酎が美味しいと主人 毎食注文

   旅行前 20日間もアルコール止めたからねえ 美味しいでしょう

   IMG_1114.jpg

   テーブルの角にIHを操作する電源があり

     すごいなあ どんな風になってるのか???

    テーブルの引き出しには箸やスプーン テイッシュ

         大体の店ではこうなってます

   IMG_1126.jpg


   グツグツ煮えて来るとスタッフさんがかき混ぜに来てくれ

     食べて良いのサイン 

   IMG_1120.JPG

   IMG_1122.jpg


    ごはんにかけて

   IMG_1123.jpg

   ごはん スープは基本的スプーンで食べ

   箸はおかず 器は持ち上げないそうです

   日本の癖が付いてるので

           ご飯茶碗持ちたくなるよ

      おいしかったーーー

   娘もお腹の調子も元に戻り良かったと~^

       

  隣のテーブルのシニア日本人夫妻 

    注文はタブレット 娘に注文方法聞いてた

  前日に沖縄から来たと^^

    またどこかで会うと良いですね~~って別れたが

    翌朝 道路でバッタリ 朝も同じ方で食べた感じ(笑)

     韓国 時差もなく気候も同じ

     身体は楽です 家に居る時と同じように

        早く寝ましたよ 娘は一人で買い物へ

                          つづく~^

  [かわいい] 皆さま こんにちわ

   涼しくなったので夜も目が開かずに朝までグッスリ

   気分も良いです

   明け方まで雨でしたが止みウオーキングも出来ました

   今日はジムへ

   釜山の国際市場で買ったパンツとTシャツ

  新しいの着ると気分も変わりやる気もね

   今日は明日の来客に備えて買い物して食器の用意や

   ケーキも作ります[るんるん][るんるん]

   

    
posted by ミーミーさん at 12:36| Comment(11) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月25日

釜山旅行 ①



   2024[晴れ][曇り] 9月25日(水曜)


    3泊4日 韓国 釜山へ行って来ました


    遠鉄の空港直行バスでセントレア着後

     昼ごはん  毎回のまるは食堂

   ゆっくり出来るのとお刺身もあるからいいのかもね

    私も激暑の疲れかイマイチ重い物が食べたくないので

     ここの名物のエビフライはやめてお魚にしました

  IMG_1102.jpg

         娘は後から合流

  (今どきは何でもスマホ シニア2人では手続きもムリ

                    娘が頼り)

  歯が何だか変と主人 グラグラ動くって

  わああ~~大変 痛くならんといいけどーーー

     (着いてから半分折れ取れた)

   ラウンジへも行き主人はビール

  

     3時半 大韓航空

               満席でしたよ

  IMG_1103.jpg


      すぐ機内食が出ます 

  娘はお腹の調子が先日からイマイチで食前に薬飲んでた

         食事はリクエストして油分がないもの

 IMG_1104.jpg


   普通の機内食

   パンにはさんであるエビとっても美味しかった

  IMG_1106.jpg

  ホイルに包んで食べたらよいのに

   主人 外すからボロボロこぼし[もうやだ~(悲しい顔)]

           本当にこういう系の食べ物は

     苦手意識あるから食べるのが下手だわあ[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)] 

  

            一時間半もかからずに到着

      天気予報通り 大雨の釜山[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]  

  IMG_1108.jpg

     タクシーアプリで呼び ホテルへ

   35分ほど 3000円くらいでした 

   道中 大雨 道路が冠水箇所もありましたよ

      ドライバー 日本よりはガンガン走る[ふらふら] 

  家族で日本の箱根行って来たとカタコトの日本語で

  備え付けてるスマホの写真見せてくれました

  韓国のタクシーはとっても安いので短距離でもよく乗りました

  ひと昔前は流しのタクシーを拾うしかなかったけど

  今はとっても便利なんですねえ(さっぱりわからんけど)

   

   南浦洞(なんぽどん) アベンツリーホテル釜山 

  主人もいるから広い部屋を予約してくれた

  TVに対して横向きの椅子

         みんなで向きをTVの方に変えた!

 IMG_1109.jpg

  

  TVが一番大事な主人 すぐ日本語のチャンネルを確認

   NHKが入るからいいね

        何だか難しい操作でやっと覚え

 IMG_1111.jpg

  ホテルに着く頃には雨もほぼ止みました[るんるん][るんるん]

     さあ~~ お腹が空いたね ご飯へ行こう

    6時半だけども主人的にはもう遅い時間の夕飯

     腹減ったーーって 

             近場へ食べに行きました

                          つづく~


 [かわいい]  皆さま こんにちわ

   猛暑の夏 過ぎましたね^^^

   急に秋になった感じ

   行く前まで夜もエアコン入れてたのに

  帰ったら薄い布団では寒い朝方

 釜山も暑くも寒くもない天気で外歩きも快適

 行く前の天気予報は雨だったので半分諦めてたけどラッキーでした

 今回 初めて観光らしい事もしました

  行く前までちょっと頭も重く

      食欲もイマイチだったけど当日あたりから回復[るんるん][るんるん]

  主人も膝のサポーターや湿布も持参したけど

   必要ないくらいでした

   行く日に友達が持て来てくれた高級カツジン[手(チョキ)] 

    IMG_1130.jpg

  ホテルで休息取りながらもよく歩きましたよ

  

  しばらく釜山旅が続きます

  週末に来客あり準備もあるのでゆっくりアップして行きますね

  
posted by ミーミーさん at 15:41| Comment(9) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月20日

冷凍・冷蔵庫整理のごはん

   

 

     2024 [晴れ] 9月20日(金曜)

    

  [かわいい] トップシェルのお茶会 初日の昨日は大勢のお客様が来店して

     大盛況だったそうです 

    マラサダもすぐ無くなったそうです[がく~(落胆した顔)]

     今日も朝に揚げて14個ありますよ[わーい(嬉しい顔)] 

  

   最近 主人がずっと飲むのを休んでるので

        品数作らなくてもOk

  飲まなくなってから約2キロ減

   あと一息 お腹をもう少し引っ込めたい様子

           たまのご褒美は井村屋アイス[目]

   スーパーで赤いシールのステーキ一枚

     以前ならいっぺんに食べてたが2~3回に分けて食べましたよ

 IMG_1020.jpg

      IMG_1046.jpg

  IMG_1063.jpg

   

      IMG_1080.JPG


         カラーピーマン 収獲出来て嬉しい

            野菜も買うと高いですねえ

        IMG_1043.jpg

     IMG_1045.jpg


       野菜を集めてカレー

    冷凍してあったエビフライを揚げてトッピング タルタルも作った

    IMG_1094.jpg

    IMG_1092.jpg

      ワンタン(冷凍品 名古屋で買った)ガラスープの素で味付け

    とても美味しい 

      

    軽井沢土産 頂きました[るんるん][るんるん]

     食べやすい甘さ シナモンもちょっとアクセント

     ダイエット中の主人も食べて美味しいと~^^

  IMG_1069.jpg


    広島土産  家族で尾道へも 

            暑かったけど楽しかったそうです

   子供達も大きくなると家族そろっての旅は中々難しいね

           IMG_1075.jpg

    もみじ饅頭も頂きました

       月末に来客あるのでその時に開けようかと[手(チョキ)]

  

 [かわいい] 皆さま こんにちわ

   昨日ほどではないけど今日も厳しい暑さ

   主人は早朝畑へ その後ジム

 帰って月に一回行く鍼灸へ フル活動

           元気に動けていいね

  整形へも昨日行き 膝に少し水が溜まってたようで

  抜いて注射もしたようです

  前のように痛みが無いのが何より

   旅の時にはなおのこと 歩けるっていいね!

    
posted by ミーミーさん at 14:16| Comment(4) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月19日

トップシェル秋のお茶会


   2024 [晴れ] 9月19日(木曜)

   

  [かわいい] トップシェルのお客様

      スイーツが出来ました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][るんるん][るんるん]

       今日から日曜まで秋のお茶会です

               是非ご来店下さいね[喫茶店]


     マラサダ ブラウニー オレンジゼリー

 IMG_1053.jpg

  

    パウンド各種 レモンケーキ マドレーヌ

         ホノルルクッキー  オートミールクッキー

  IMG_1052.jpg

       IMG_1009.jpg

   ホノルルクッキーにはピンクのハワイアンソルトをトッピング[手(チョキ)]

  

  何回か試作してスタッフや友達にも好評のマラサダも初参加[るんるん][るんるん]

   今朝 米油で揚げました

         中まで油がしみなく軽い仕上がり

   主人に一個試食してもらい 美味いと食べてました

  IMG_1058.jpg

         1895-112x84.jpg 1895-112x84.jpg

  IMG_1061.jpg

 IMG_1065.jpg

   先着12名様 

   グラニュー糖が手に付くのなめながら食べてね(笑)

   ハワイで食べた事があるお客様には懐かしい味かと思います

   持ち帰りもOkですが当日中に食べて下さいね

   実験した結果 

   翌日は少ししぼみふんわり感も少しになってました[バッド(下向き矢印)]

   木曜 金曜はマラサダ 

   土日はブラウニーになります

   

 [かわいい] 皆さま おはようございます

  もう彼岸なのに この暑さは何ですかねえ[あせあせ(飛び散る汗)] 

  でも週末からは雨もあり気温もぐっと下がる様子

   秋はそこまで 急に寒くなると着る物が~^^慌てますね

   トップシェル店内は秋!!

       店長ブログを見ると旬の新作もいっぱい

   楽しいお茶会をお過ごしくださいね[わーい(嬉しい顔)]

   我が家のお菓子専用の冷蔵庫は焼き菓子類で満杯です[目]

  

   お客様へ 

   お土産のお菓子は各自での管理をよろしくお願いしますネ

   帰ったら冷蔵庫へ 早めに食べて貰うのが安心に思います

    
posted by ミーミーさん at 07:37| Comment(8) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月15日

レンコンのはさみ焼き  レバニラ


    2024 [晴れ]9月15日(日曜)

  


     [かわいい] 昨日

           新レンコンが出回ってますね

      歯ごたえもあって大好き

    鶏肉と玉ねぎなどテキトーに混ぜて

           レンコンにはさんで焼きました

  IMG_1004.jpg


    今日    スーパーで新鮮そうなレバーがあり

       庭先にニラもあるし 久々にレバニラにしました

     レバーは流水で良く洗って

             生姜や酒 醤油に漬けこみ

         片栗粉つけて揚げてますが^^^

   IMG_1010.jpg

  IMG_1011.jpg

      短時間勝負 ニラもモヤシもシャッキッとね

        美味しかったなあ 満足でした[るんるん][るんるん]

    主人 飲まないから冷凍ご飯をチンして 味噌汁は作り

  IMG_1014.jpg

     スタミナ付いたような、、、[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]


 [かわいい] 皆さま こんにちわ

  朝の大雨にはビックリ その後上がったのでウオーキングへ

  主人 膝の調子良いと見えて前から歩いてたコースにしようと

   坂道もあり やはり何か月か歩いてなかったので

     坂の途中 きついなあって 

  それでも何十年歩いてた体力の貯金があるね

 ジムのマシンの上では10分でも飽きるけど

 季節の移り変わりや畑の野菜 稲刈りも始まり

  色々見ながら一時間もあっと言う間です

  何処へ行くにもまずは体力が一番 

 先日 親戚から香典返しのカタログが送られて来ました

 分厚いカタログ 何回も見てもコレって言うものがないなあ[バッド(下向き矢印)]

     でも決めないとねーーー

  イワタニの煙が出にくいと言う焼肉のカセットコンロにしました

  普段 2人で焼肉って無いけど

  孫など来た時にはよいか? 

          ま、着いたら一度使ってみよう 

  

 お菓子作りにも忙しくしています 頑張ります[手(グー)]

   気温高いので生地がだれるようなのはまだ作れないです

  あ・・めでたく?敬老会のお祝い品が届きました

  対象年齢に到達[がく~(落胆した顔)] これからも頑張ります[手(チョキ)]

  

    
posted by ミーミーさん at 15:50| Comment(5) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月13日

今日のごはん


   2024[晴れ] 9月13日(金曜)

 


  [かわいい] 朝ごはん

          揚げ物4種

      トンカツ ナス サツマイモ オクラ ナス

 IMG_0991.jpg 

 主人  午前中は畑仕事など身体を動かす事が多いのでガッツリ食べます


  今日は早朝2人で歩き 30分ほど

   朝ごはん後 ジムへ 途中 信号機の所で車がハザード出して停まってる

 外にお爺ちゃん 主人が降りて聞いた所 エンジンがかからないとか

 路肩に車を寄せて上げたけど 

   帰りにはなかったから業者さん呼んだのだと思う

    昼間はまだかなり暑いですねえ

  買い物行きスーパーの中でちょっと涼み


 主人 ただいまアルコールお休み中、、、

    夏場に体重増加が毎年の課題

  膝にも負担かかるしねえ

  お風呂入った時などの自分のポッコリお腹に

   一大決心??? 10日前から飲むのを止めてる次第

 効果が出て来てます 遊びに来る友達にも

    お腹が引っ込みましたねーーって言われて喜んでます[手(チョキ)]

 毎朝 100gづつ減っても大きいね

 

   ご飯がねえ とっても簡単!! ツマミが不要

       お刺身=アルコールの主人

    海鮮ちらし丼ならOkだね ご飯は少しの酢飯

      マグロ サーモン タコ オクラ 卵焼き

 IMG_0997.JPG

 久々の生物 美味しかったあ[るんるん][るんるん][るんるん][るんるん]

     椎茸 ピーマン 焼いて塩をパラパラ

 IMG_0992.jpg



 [かわいい]  皆さま こんにちわ

   広島 尾道へ旅行の友達もあついーーって[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

   広島焼きなどもお店により違うのだとか

   今度来たらゆっくり話を聞かせてね~~

   何処かへ行くっていいね 我が家もその内に^^^

       家の事も仕事も忘れられるし

  旅は予定も立てずに 疲れない行程で周りたい

  高齢者は特にね 

   家に居る時と変わらないのがベストに思うけど。

  

  

 
posted by ミーミーさん at 15:59| Comment(9) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

便利な調理器具   pizza  パスタ


  2024 [晴れ]9月11日(水曜)


      [かわいい]  朝ごはん 

 IMG_0969.jpg

   IMG_0971.jpg

   

    ニンニク 醤油漬けを作って保存

   使う時に小さくするのが面倒だしその場では忙しいね

  なので、小さな電動フープロ見つけて買いました

    IMG_0975.jpg

   IMG_0973.jpg

   IMG_0972.jpg

       充電して使います 

    お菓子の時にもナッツを包丁で切るのがとても面倒だったから

   コレのお陰で短時間で処理出来てます[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

  たくさんする時にはフープロ使うけど

  ちょっとの時にはとても便利 コードレスがナイス

  以前 紐で引っ張るタイプを買ったけど、、イマイチだった[バッド(下向き矢印)]

  お菓子の材料のメーカー コッタのサイトで見つけましたが

    納品までかなりかかりました

               100均で

   IMG_0976.jpg

  麺を茹でる時に溢れにくくするものとか

  パスタ茹でましたが 素麺やラーメンの時の方が効力発揮と感じます

   IMG_0981.jpg

  IMG_0982.jpg


    遅く植えた胡瓜 やはり時期が遅かったから一本しかならなかった

    最後の糠漬け トマトも久々主人が買って来てた

     IMG_0983.jpg


      近所の友が来てオヤツにピザを焼いて食べました

   IMG_0979.jpg 

    バジルがまだ一本だけ鉢で頑張ってます 

    

 [かわいい] 皆さま こんにちわ

   なんでこんな暑いのかなあ[もうやだ~(悲しい顔)]

    昼も夜もエアコン切れないです

  秋の野菜を植えるのに連日畑へ行ってる主人

  帰るまで心配ですよ

  玄関の整理もしました

        たくさんある主人の帽子

   ハワイへ行く度に買ったものが10個以上

   韓国で買ったものが4つ プロ野球の帽子

   それを全部洗いましたよ スッキリしました[手(チョキ)]

  お菓子をたくさん焼く今月は

  冷蔵庫の材料の点検や不足の物の補充で買い物

  袋類の点検 作る前に整理もしてあると

  スムーズに出来ます 

  もう少し涼しくなってほしいなあ

 

 

  
posted by ミーミーさん at 16:37| Comment(4) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月09日

買い物   ご飯



    2024[晴れ] 9月9日(月曜)


  [かわいい] 日曜 デパートの催事で買ったもの(水曜までと思います)

       3階の特設売り場

 IMG_0944.jpg

    小どんぶり 天丼 ちらし寿司など この大きさがいいな

    友達が来た時使おうと思います

        この塩も美味しい

  IMG_0946.jpg

  混んでてゆっくり見れなかったなあ 

 デルーカ その昔 名古屋で初めてショップに行った時

 なんてお洒落な店とワクワク

         お菓子のラッピングが可愛い

 浜松にも常設で出来てほしいなあ


           こっちの塩は地下の明治屋で

    IMG_0945.jpg

   ジャガイモ焼いたり ポテトチップスにかけたり

   ザラザラと荒い塩ですが甘みもあり

    

    安くなってたので買い 案外賞味期限が短いです

   IMG_0948.jpg

     IMG_0947.jpg


    デパ地下の焼き肉用買ったけど 主人 イマイチだって

    ほどほどに高かったのになあ^^^[ふらふら] 

    IMG_0950.jpg


       ホッケ 美味しいね

    IMG_0956.jpg


  冬瓜 片栗粉でとろみつけて

    IMG_0958.jpg

    冬瓜はいっぱいあるから毎日何かに食べてます


  [かわいい] 皆さま こんばんわ

    今日も残暑厳しい昼間でした

 IMG_0918.jpg

  それでも空は秋の風情

  朝は25℃くらいなので風も涼しいです

  30分ほどウオーキング

 ジムのマシンの上では飽きるのに外では風景が変わり飽きない

 基本は歩く事とも思ってます

 主人は畑仕事に身体を使うので歩きはちょっとお休み中、

  夏の間に溜った身体の重さを秋で頑張ろうと思います[手(グー)]

  ジムに入会したと言う友達も頑張ってますね

   みんな頑張ってると思うと自分も頑張れます[わーい(嬉しい顔)]

 
posted by ミーミーさん at 18:02| Comment(4) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする