2021
8月28日(土曜)
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
皆様 こんばんわ
今日も暑かったですねえ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
畑で処分しようかと思ったが
宅配に入れたという事です
我が家は貰って食べれてるので友達へ上げよう
胡瓜は嬉しい~~~
でも、、安いなあ 3本入ってこの値段
何よりうれしかったのが
この茄子漬け 仙台の長茄子
汁がこぼれないようにビニールに包み
タッパーに入ってました
その昔 母が元気な頃はこの茄子を漬けて
街の人へ売ってました
ミョウバンで漬けるようです
(味が変わるので2日位しか持たない)
このまま立ち食い 何とも美味しい故郷の味
トップシェルからお菓子の注文が来ました
(お客様 9月からありますよ)
フルーツパウンド ローズマリークッキー
塩クッキーの三品です
パウンドは焼いてから少し日が経ってからが美味しい
冷やしたのを食べるのも美味しいです
クッキー類は明日から焼こうかと。。
色々と試作もしています![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
マーマレードとラムレーズンのパウンド
漬け込んで半年経過のラムレーズンは大人の味
キャラメルアーモンドクッキー
ココア生地にチョコとアーモンド
シールも作ってみるが難しい
娘にLINE
”字の間隔をもう少し狭く”って言われたが、、
勉強あるのみ
![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
秋になって来ると色々なお菓子を焼きたくなります![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
今朝のごはん
胡瓜があるので冷やし中華(一袋を2人で)
茄子漬け 切らないでこのままパクリ
おいしいーーー![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
実家の方でも一本まま出してました
(切ると色が変わるからかな)
近所の友達から依頼のパン
エビフライ 竹輪 焼きそば

パンにソースを付けないように注意ね
(汚く見える)
我が家分
”たくあん”を細かく切ったのをトッピング
濃い目のソースとパン生地が合いますね
外はすごい暑さでしたあ
朝のウオーキングへ出ただけで
一日 エアコンの中でお菓子作りしてました
主人は庭先のミニ畑に肥料入れて秋の苗を植えて頑張り
汗が流れてた![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
夕 飯
久々に漬けた胡瓜
胡瓜も茄子も高額ですね
餃 子
某ドラックストアから売り出した
最高に美味しいと言う餃子
うたい文句に主人が買って来た
それが大量に入ってる
(冷凍)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
一個がデカイ餃子で皮が厚いなあって思ったが
黙って出したら
主人が食べた感想
大きい 皮が厚いだって
(たぶん 2度は買ってこないと思う
)
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
餃子の好みは各自違うので
あくまでも個人の感想です