2021
8月16日(月曜)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
皆様 こんにちわ
今日も雨ーーーーでした![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
あの暑い日々が懐かしく思いますね
夜はグッスリ寝れるのが良いけど
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
残りご飯でのオムライス
田原の道の駅 めっくんハウスで買って来た
ソーセージが美味しかった
娘の分だけに卵にバター入れたら美味しいと
まだ、お腹に入りそう~~![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
トーストしたパンに生ハムと胡瓜
これも美味しかった
娘は家族だけども、、来客
綺麗にして食べさせると良いね
娘の運転で気になってた所へ行って貰いました
浜松西区湖東町
西インター付近のヤマザキデイリーを曲がり
自衛隊の方へ向かうと道路から見えます
最近 TVでも紹介されてますね
古民家を改装したカフェもありました
遠くからの車がいっぱいでした
今回は胡麻油買いが目的
白い胡麻油はお菓子にも使えるとの事(無味無臭)
いつも太白胡麻油使ってますが
切れたらこれを買ってみよう
買って来た胡麻油
とっても香りが良いです![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
帰りに梨園にも立ち寄りました
持ち帰り用のシフォンとケーキ焼き
”卵白の泡立てをしっかりね”![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
横で母が指導
形も綺麗に出来ました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
レモンシフォン 20㎝
焼き上がり後 冷めたらアイシング
作ったシールが役立ち![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
シフォンは余り薄くカットすると美味しさが伝わらないので
ある程度の厚みが欲しいですね
袋入れの時もトングを使って
アイシングを袋に付けると汚く見えるので注意
ココアマロンロール
ココアはヴァローナの高級品(普通のココアの倍以上の値段)
一個づつ 温めたナイフでカット
早く 綺麗に 均等に
生クリームにマロンクリームも混ぜて
マロングラッセを散らして巻いてます
(巻き方も上手になった)
友達へ上げる分はカップへ
自分用は袋へ(冷凍しておき時々食べるとか)
まだ 時間があるので
いつも作る混ぜご飯の作り方を教えてと
そうだよ 母が元気なうちに覚えないとね
具は煮て その煮汁でご飯を炊きます
味付けは料理酒や味醂 醤油など適当に入れてるけど
大体 毎回同じようには出来ます
炊き上がってから具を混ぜてます
夕飯は食べないで帰るので
パックに詰めて持ち帰り
(今日のお弁当にしたようで
すごく美味しいってLINE来ました)
来た時には軽かったスーツケースも
重くなってましたーー![[フリーダイヤル]](https://blog.seesaa.jp/images_e/122.gif)
![[フリーダイヤル]](https://blog.seesaa.jp/images_e/122.gif)
滞在中 雨だったけど
落ち着いてお菓子作りも出来たので良しとしましょ![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)