2018年05月21日

週末


 

  2018 [晴れ] 5月21日(月曜)



 

 皆様 おはようございます。

 昨日は気温もちょっとヒンヤリ 

      過ごしやすかったですね


 [かわいい] 畑に忙しい主人だがちょっと一休み

      細江 三ヶ日に行きましたー[車(セダン)]

  

      細江町気賀

 IMG_6162.JPG

   

畑も近くにあるので主人はここにはよく立ち寄り

  前日に大きな紅甘夏を買って来てとても美味しかった

  実家へ送って上げよう

        旬彩市 (気賀関所の隣)

    IMG_6165.JPG

 IMG_6165.JPG

 近隣の農家が持ち寄る野菜や果物がいっぱい

 (昨年は大河の直虎があってここは大変な賑わいだった

   今は元通りの静かさになってます

 IMG_6167.JPG

  IMG_6168.JPG

 

 

  コレがあったーー[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][るんるん][るんるん]

 滅多に売り出されない

    浜名湖みそまん物語(12個セット)

  細江 引佐 三ヶ日の和菓子店の味噌饅頭が入ってます

 IMG_6170.JPG

  GWに行った三ヶ日の入河屋のもあります

 我が家で買うのは細江の福月堂

  家に帰ってから開けるとこんな感じです

  11店舗一個づつですが2個は同じ店のだそうです

  IMG_6204.JPG

    我が家で買う細江の福月堂のが2個あった!  

  面白半分で全部の重さを計ったら結構な差

  一番重いのは60g 軽いのは35g

  味も色々 塩気があるもの 

   半分づつ試食も楽しい饅頭でした     

  IMG_6205.JPG

  今はどうかわかりませんが引佐の紅屋は

    昔は何か月も予約待ちでしたよ[フリーダイヤル] 


 写真左の赤印の場所 長坂養蜂場まで行きました

三ヶ日みかんの蜂蜜が発売になったと新聞折り込み

    (期間限定とか)


       奥浜名湖 青空にポッカリ白い雲

  IMG_6173.JPG


  GWの時は激混みで店内人でいっぱいだった

       (この日も結構な人でした)

  IMG_6177.JPG

   

  IMG_6178.JPG

 IMG_6179.JPG

  実家の姪へも一瓶買って

      味噌饅頭や甘夏と送りました 
 (昨日着いてとても喜んでたわーー

      味噌饅頭も各店の味だから嬉しいと^^)

  

  帰りお昼ごはんに細江の奥浜名湖国民宿舎へ

  メニュー見れども。。。。。。。

       花かごご膳頼み (主人はとろろ定食)

  IMG_6197.JPG


  特に満足感も無しーーー

 (久々に来たが ずっと前の方がメニューも良かったなあ[バッド(下向き矢印)]

     この地域にしかない材料など出したらいいのになあ)

  
都田川から浜名湖へ続く
景色は素晴らしいです

   舘山寺 浜名湖サービスエリア

        東名高速にかかる橋も見えます

  IMG_6203.JPG

   遠く浜松駅のアクトタワーも見えます

  IMG_6201.JPG


  [かわいい] 昨日のトップシェル 

    リフレのお客様へのスイーツは

        ヨーグルトムースでした[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

 IMG_6161.JPG

 プレーンヨーグルトⅠパック

   生クリームⅠパック ゼラチン

 甘夏はグラニュー糖とコアントローでマリネしてます

 この他に生クリームにクリームチーズを

  少し入れて巻いたロールケーキもありました

   皆さんに喜んで頂いたようで良かった[わーい(嬉しい顔)]

 
posted by ミーミーさん at 07:05| Comment(14) | 雑談 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする