2017年02月28日

お菓子 お勉強 ちらし寿司 豆腐の山芋焼き 煮豚




  [晴れ] 2月28日(火曜)

    

  
         皆様 おはようございます hot_ca.gif

            2月も今日で終わりますね


 DSC02035.JPG
 DSC02034.JPG
 DSC02036.JPG
   
   
     頼まれたお菓子と
                イチゴロールケーキ
 DSC02003.JPG

 DSC01999.JPG

   いちご まだ売ってますね
       ある内にケーキを作りたいなあ
 
   友達もとても美味しかったと言ってくれました[るんるん][るんるん]

 
        お勉強中デス

       娘のお古のスマホ
 
   (新しいの買ったのでしばらく貸して置くと^)
 DSC02033.JPG

    操作を教えてもらいメールの練習
   
 タッチしてるつもりでも違う所にタッチになるんだね
  
  おはよう~って打つのも時間かかります[ふらふら]
  
  でもちょっとコツをつかんで出来るようになった[手(チョキ)]

  
  新しいものには覚えるのも大変だしーーー
   
      スマホは敬遠気味だった

  (同年齢の友達も誰も持ってないしー

  それに自分が不便と思わない事が最大の理由 

周りの人達が
     きっと不便なんだろうと思ってはいます


   それと一か月の通信費が高いと思ってる
   
   今は主人と2人で5000~6000円ほど

   字も小さいのはダメだしーー(大きくなるんだね)
   

    使い慣れると便利だよーーーって娘 

     家の中に居る時にもメールの練習

    昨日は庭の花の写真撮って送るのも出来た[exclamation×2]
   
    「 もうごはん出来たよ~」

     「もう寝るねー」 絵文字も入れて
  
         娘を相手に練習
  
    娘「すごく上手だねーーー その調子

    慣れたら出来るようになって面白い[るんるん][るんるん]
  
      字も最大にして貰った 
    (娘は気持ち悪いと言ってるが
               将来 自分もなるよー[フリーダイヤル]


     画面変わるとアタフタ[あせあせ(飛び散る汗)]

           コトバも言うのね[がく~(落胆した顔)]  

   何でも初めての物は覚えるのは大変だが
 
      買っても良いかも~~??? 
  
  
  
    [かわいい] 娘が来た時に作ったちらし寿司

             ケーキの型で抜きました
 DSC02005.JPG
 DSC02006.JPG

  干し椎茸と人参は沢山煮て
         いつでも使えるように冷凍保存
  

       豆腐の山芋焼き
 DSC02007.JPG
     久々に作りました
  
 豆腐は水切り ステーキ皿で焼いて
     火をつけたまま山芋すりおろして
           カツオ節とネギ 醤油
  
     スプーンで食べると良いです

  我が家の定番 娘も久々に食べて喜んでました


       煮 豚 

    
       お菓子作りの合間に~
DSC02031.JPG
  
   主婦は同時進行で
      3つくらい作れるようになるといいね[手(グー)]
 
   茹で卵は煮豚の汁に漬けておくと美味しい

       ラーメンに炒飯にも良いです 
  
  

   [かわいい] 日が長くなって来て嬉しいですね

      今日は夕方まで出かけるので
        
          スマホ持ち歩き練習します[わーい(嬉しい顔)] 
  

posted by ミーミーさん at 07:10| Comment(15) | TrackBack(0) | お菓子 クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする