2月19日(日曜)
最後の夜
もう一回行って見よう
(初日にとてもフンイキ良く皆さん気に入りだった)
向かった先は初日に来た
ロイヤルハワイアンのマイタイバー
またサンセット見れるかな
(少し雲が多い感じのこの日です)
初日は隅の席しか空いて無かったので
今回は早めに5時ちょっと過ぎに来ました
中央付近に座れたわあ
(空いてる席に自由に座ってOK)
テーブルの係りの方
初日来たのを覚えてくれてましたよ
先生はアルコール無し
マヒマヒの揚げた物 ポテト
美味しかったですよ
胡瓜と人参 酸味あって口直し感じ
下の方に雲があってサンセットはここまで
会計係りのYちゃん
アレ依頼 肌身離さずのポシェット(笑)
どれくらい余ってるか見ると
たくさんあるね!
今夜は一杯づつにしてお金残る方が良いよねー
つまみも一品
(急に現実的になりました)
ビーチウオーク歩き
高橋果物店へ
いやすめ亭へ
ダイヤモンドヘッドの後で食べたスパむすび
最高に美味しかったのでもう一個
マラサダも出して最後の夜でした
シャーベット 美味しいのだが
小さいサイズがあればいいなっていつも思います
3人で一個で丁度良かったわあ
この後 荷物整理
ミーミーさんは一人で
インターナショナルへ写真撮りへ
(主人はここがどうなってるのか気になってる)
昨年は工事中でした
綺麗に生まれ変わりましたねー
インターナショナルの象徴の大きな
バニアンツリー 残していい感じです
2階にはゆったり休憩も出来る椅子なども配置
(トイレもあった)
3階には行かなかったが飲食店だそうですね
(TV ”ハワ恋”でも放送してましたね)
クヒオ通り その昔は暗くて怖かったイメージ
今は外灯も多く明るくて夜もとても賑やか
丸亀うどん 連夜の大行列
ノードストロームのアウトレットも出来てます
アップするの忘れてました 靴がすごーい
(日曜夜に行った)
ピンクのUGGが可愛いね
部屋でくつろいでいると
急に花火が上がりました
これも日曜日
ヒルトンの方から 部屋から見物
金曜の花火と同じ5分間でした 2回見れてラッキー
日本の寒さもすっかり忘れて
楽しく遊んでもう明日は帰国日
荷物の整理も万端
翌朝 身支度終わったら
化粧品など入れたら完了です
つづく~~