2017年02月07日

《 A先生&Yちゃんとのハワイ3人旅 》



   
    
    [晴れ] 2月7日(火曜)

  




   [かわいい] カハラモール ヒルトン花火 夕飯  [かわいい]

  

   

   ”グランマさん”が
       
      カットして持って来てくれた果物
   
          みんなでパクパク[るんるん][るんるん]
 DSC01172.jpg
     パパイア パイン バナナ  おいしいーー
  
 他にもパパイヤやグレープフルーツも
            たくさん貰いました[るんるん][るんるん]

  リンゴは日本の方が美味しいです

     
     みんな元気なので出かけましょう[exclamation×2]


      カハラモールへ行こう
 
 
  ツアー専用トロリーもカハラモールまで

   行くけど待ってるより

    市バス乗った方が早い時もあります
  
  23番に乗ります トランスファー忘れずに
 DSC01173.jpg
     すっかりバスにも慣れましたね
 
 ワイキキから20分ほどかなあ
       ダイヤモンドヘッドの向こう側

    高級住宅地と言われるカハラ地区です

(※どこで降りたら良いか心配な方はドライバーに降りる場所を言い
  コールして貰うと良いです 昔は良く頼みました 
 まずは近場から乗ってみよう バスを覚えると経済的)

  カハラモールでは皆さん降ります

  道路向こうがカハラモール
             (アラモアナより静かです)
 DSC01174.jpg
 

   通路も広くて絨毯もふかふかです
 DSC01176.jpg  

  目的のお店はコンプリートキッチン
 DSC01181.jpg

  みんなお菓子を焼くので
        こんなお店はじっくりみようね

  キッチン用品もたくさんあります
 DSC01182.jpg
 DSC01183.jpg
 
 先生も両手に抱えてますよ
 DSC01185.jpg
 
    ミーミーさんも買ったよ
 DSC01193.jpg
  この細かい網 
   小さいクッキーを焼いた時冷ますのに良いね
   大きいサイズもあったが悩んで小さい方を買った
 
 (帰って来て使ったら確かに良い!
  買う時にはクッキーにと思ったが
  ロールケーキ パウンドにも使いやすい
     やはりもう一枚買えば良かったなあ 次回だね!)


  白い粉振るいも使い勝手が良いのです
        お菓子作る人へのお土産です

   赤いランチョンマットは友への土産

    お互い良い物ゲットしてルンルン

    次は  ホールフーズ
  DSC01187.jpg
   
 DSC01188.jpg
  可愛い[ハート]模様 ピンク大好きだよーー
 
   こんな袋を持って歩くと
         ぐっとハワイっぽくなるね
 
  ホールフーズのは人気です
  キャンバス地で25ドルほど 麻素材もあります
 
   ミーミーさんも娘に土産に買いました

  ここも素敵なお店
DSC01180.jpg
DSC01178.jpg

   値段は結構しますがセンスの良い物多数

   ロングスにも寄って2人は
      
       保冷対応を土産に買ってます
  DSC01190.jpg
 
  帰りのバス しばらく待ちました 
 DSC01191.jpg
  
   先生の隣のおじいちゃん 
   日本語の勉強してるとかで
   先生に話しかけてた(待つ時間退屈しなくて良かったけど)
  
     
のんびりバス待ち時間も楽しいハワイ
  
 バスはトランスファーチケットで帰りは無料でした
 クヒオ通りで降りるとホテルもすぐ 
         アクセス良くて助かります

  初めてバスに乗ってみようと思う方
  明るい内にね 
  暗くなると外の風景も何処かわからなくなります

 
    部屋へ~~
       
     今日は雲も多くサンセットはムリね
 DSC01192.jpg

 
   今夜(金曜)はヒルトンの花火があります
    
        7時45分から5分間

         ビーチへ行く前に
 
      モアナサーフのRIMOWAへ
 DSC01194.jpg
       先生 思案 
  
  (国内旅行の大きさのが欲しいとの事)

   日本とそう値段的には差がないみたい
  
 
   花火見物はビーチウオークを通りビーチへ 
 
   (ワイキキビーチでは見えないと思います)
 
    7時過ぎからワイキキは大移動の人
  

  
       ビーチには大勢の観光客です
 DSC01202.jpg
  5分間 連続で上がります
  
 結構な見ごたえがあるのです
    
    日程に金曜入る方は是非~~

  (※ビーチのトイレは既に閉まってるので
            トイレは済ませて行きましょ)

   
 
   終わってから8時に予約した
  
  クヒオ通りのコリアン店へ ミカウオン
   
 DSC01215.jpg
     丸亀うどんの少し先 
 
   

  3人共お腹が空いてます
 
      美味しく食べれそうだわあ[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

 DSC01216.jpg

 
  2人セット(55ドル)と石焼ビビンバ注文
  ビール2本
 
   メーンのカルビ(骨付き)が美味しい

  DSC01220.jpg
    カルビの下の玉ねぎも美味しいよ
      他にケジャン イシモチ 味噌チゲ 


  小皿料理はお代り自由 何回か頼みました
  主人などツマミがいっぱいあるので良いと
             滞在中2回は来ます

    
 DSC01221.jpg
  
   オーダー取りに来た時に
   チップ15パー入れて計算してと言いました
   (日本語話せるスタッフも居る)

  
  
     会計係りのYちゃん 
 
  
マイタイバー事件から
        
        肌身離さずの赤いポシエット[わーい(嬉しい顔)]
 DSC01225.jpg
  
 カウカウのクーポン
    しっかり渡しました(10パー引き)
         
   ちゃんと引いてありますね

ワイキキ カラカウア通りには各所に各種無料雑誌が
 スタンドにいっぱいあるので
    ハワイに着いたら貰ってみると良いです
 行くと思う店のクーポンは切り取るかカウカウを持ち歩く)
DSC01224.jpg
  
  ここは安いと思います
         (テイクアウトもOkです)

 コリアン食は野菜がいっぱい取れていいな

 (Yちゃんとミーミーさんは
    食べては〇〇 快調ですが先生はねえ 2日目もダメ[ふらふら]


  ホテルへ帰る前にロスで買い物(遅くまで営業)
       (とにかく安い)
  DSC01226.jpg
  
     安い物を見るのも楽しいです[わーい(嬉しい顔)]

  ミーミーさんは寝間着や下着

         現地調達だわあ
  
  
     夜も更け2日目が終わりました

  
   明日は土曜日! 朝の楽しみがあります[るんるん][るんるん]

               
                  つづく~ 
 

 
 
 
 
 

posted by ミーミーさん at 16:45| Comment(13) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月06日

《A先生&Yちゃんとのハワイ3人旅 》

       
  [晴れ]  2月6日(月曜)

  


 

   [かわいい]  レナーズ  パンチボール ランチ [かわいい]

 
  セーフウエイから徒歩2分
          
       道路の反対側のレナーズ

 DSC01126.jpg
     Yちゃん ダッシュ[フリーダイヤル]

  (よく走るわあ 
        理由聞いたら早く並んで買いたいだって(笑))


     並んでても大丈夫だよー 

     ドンドン揚げてるのですぐ買えるよ

    (何時行っても沢山の人が居ます 朝が多いね
           地元の方もとても多いです


   揚げ立てマラサダが買えます
 DSC01127.jpg
 DSC01128.jpg
   
  あらかじめ大体の金額を手に持ってると良いね
  Yちゃん コインが余り財布に
      貯まらないようにせっせと出してました[決定]
 
    
   満面の笑顔 嬉しいーーーー
               やっと食べれるよお~~
 DSC01129.jpg
   案外家族旅行などでは
     自分の好きな所ばかりも行けない物ですね
    女子旅は自由でこんな時は良いね~! 

  
 DSC01130.jpg
 DSC01133.jpg

 店頭に椅子があって皆さんここで食べてます
   コーヒーも売ってますが
         水を持ち歩いてるので買わなかった

   ミーミーさんもパクリ
 DSC01131.jpg

 フワフワだわあ ドーナツよりも軽ーいです
 自分的にはハワイで唯一買って食べるスイーツは
 マラサダとシナボン

   お腹が空いてば2個はペロリかと
  
  帰りもセーフウエイ前のバス停から
  貰ってるトランスファーチケットで13番で帰りました
      オハナ・ホテルの前で停まるので便利ー
 DSC01135.jpg

          部屋でちょっと休憩

  
   11時頃 再度 お出かけーー みんな元気だよー
 DSC01137.jpg

   グランマさんと落ち合いました
 DSC01138.jpg
 グランマさんはミーミーさんより一回り上です
 (年齢聞いたらびっくりですよ)

 ロングス ライオンコーヒーがセールで嬉しい
 チョコもナッツもとても安いねえ
         地元民にも絶大なる人気店
    (ホノルル市内にはいっぱいありますね)

 ここでYちゃん 先生とは夕方まで別行動
 
 ミーミーさんはグランマさんと車で出かけます

 日本の本がいっぱいあると言う図書館へ寄ります
 DSC01140.jpg
 DSC01141.jpg
 
  コーヒーなども無料で飲む事が出来るとかで
  ミーミーさんも広いお庭見ながら休憩です
 DSC01142.jpg
 
   後方の赤いハイビスカスが綺麗でした
   
     次は近いパンチボール

  安倍総理もオバマさんと参拝した場所ですね

     朝は曇ってたが青空が出て来ました
 DSC01146.jpg
 DSC01147.jpg
  
     パンチボールからはワイキキも一望
 DSC01155.jpg
 
        グランマさんとお土産交換
 
 たくさんコーヒーも買ってて貰いました
       
          その他いっぱいのお土産です
 DSC01150.jpg

       ランチへ

     グランマさんが時々来ると言う和食店 
 DSC01157.jpg
 
  朝ごはん マラサダ食べて
 お腹も空いて無かったので少ない物を探します
 
 DSC01159.jpg
 
  蕎麦だけって言うのはないような・・・
    かき揚げがセットになってる定食注文
 
     かき揚げは大きいのが2つ[フリーダイヤル]
 DSC01160.jpg
 (ハワイはある程度量がないと流行らないそうです)
 
       見た目にもお腹がいっぱい

      グランマさんはお刺身定食
  DSC01161.jpg

 デザート アイスを一個食べようとグランマさん
 
 これも想像してた以上の量があったわあ[がく~(落胆した顔)]
      (2個頼んだら大変だったなあ)
 DSC01162.jpg
   DSC01165.jpg
   カードで支払いですが
      チップは自分で書き込むそうです


 結局 ミーミーさんはお蕎麦半分残し[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
   かき揚げも半分 
   グランマさんに持ち帰ってもらいました
     (皆さん 残したのは持ち帰ってますね)

 ハワイでつい日本の量のつもりで一つづつ注文して
    食べ切れなく残したと良く聞きますネ
            今回は3人で2皿ペースでした)

 

     ホテルまで送ってもらい
   
   いっぱいの荷物なのでフロントで
         
   ”ポータープリーズ” 

        部屋まで運んでもらいました
  DSC01169.jpg
 
   サービスは有料 チップを忘れずに~~~
               
              (2ドル渡しました)

  ミーミーさんのスーツケース一個は
       
      一気に荷物でいっぱいになりました

 DSC01170.jpg
 DSC01171.jpg

   海側へ来たらとても明るく前も遮るものが無く
    気分も良いです(17階)マリアは18階建て
  
  (一日一部屋25ドル 
        チエックアウトの時にカード精算 
              3人で割れば安い物です

  
   他の2人もほどなくトロリーで帰って来ました
  
 マカイマーケットでステーキプレートを買って
    
    半分づつ食べ楽しかったと~~

 ( 自由行動も今回何時間と決めて実行 
  
   マカイマーケット 
   ここは何処の国の食事もあり便利ですね
 
              
                   つづく~~~
 
    

posted by ミーミーさん at 13:37| Comment(10) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月04日

《A先生&Yちゃんとのハワイ3人旅 》



    [晴れ] 2月4日(土曜)




     

            ハワイ2日目


   [かわいい] 朝の散歩 市バスで朝ごはん 

               スーパーで買い物 [かわいい]

 
      前夜 マイタイバーの後に高橋果物店
 
 DSC01088.jpg
 DSC01089.jpg
   パパイヤとパインを買って来ました
 (横のショーケースにはサンドイッチも多数
                                 シャーベットも人気


    プラスチックの
       フォークやナイフもも人数分貰えます
 DSC01091.jpg
  
  
  
ミーミーさんは早朝目が開いてもう起きよう

       外は真っ暗

   水を飲みお湯を沸かしてハーブテイ

      お風呂へ入りシャンプー

     みんなはまだ寝てます

  三人部屋なので行く前からお互い気を使わないよう
   取り決めしてました
 
   友達同士でもお互いの生活スタイルまではわからないしね
  
  ただし 少しの音でも寝れない人 他人が気になる人
  お金払っても単独の部屋が良いかと

  
  朝ごはんへ行く前に皆で食べました
    
     完熟してるので非常に美味しいです
 DSC01092.jpg
    (紙のお皿は家から何枚か持参)

  ミーミーさんと先生は化粧時間3分[フリーダイヤル]
 
  ”女優メイク”のYちゃんは気になるお年頃?
   
   丁寧にしてますよ[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)](綺麗のヒミツがわかったわあ

 枕もとのデスクに掃除の方へのチップ3ドル置きました
 エチケットですのでお忘れなく(毎日)

      早朝のワイキキ散歩します
  DSC01095.jpg
 DSC01096.jpg
       夜明けは7時頃です

     ハイアット・リージンシー
         
        ツインのタワーがそびえます 
 DSC01098.jpg
  
 高層からはどんな風景だろうか
 (パンフレットの旅費設定見ただけで
              泊まるのは到底ムリ
   安いホテルに2回泊まれるなんて思うビンボウ根性です[たらーっ(汗)]
[たらーっ(汗)]
 
  カラカウア通り(ワイキキビーチ)をしばらく歩き
  途中からクヒオ通りへ出て

        市バスに乗ります
  
 (市バスはクヒオ通りを走る 
          一人2ドル50セント用意です

 会計係りのYちゃんには常に
      一ドル札があるように言いました

 
  2番バスに乗りました(7~8分乗る)

 お金は自販機に入れる様に乗ったらすぐ入れます

  トランスファープリーズ ドライバーに言い
  
   乗換えチケットを貰います
      
   時間内なら2回まで無料で乗れます 
 
   このシステムいいですよねえ
 DSC01099.jpg
  
  2番バスは案外多いですね 
         先に学校があるからかもね
 
  バスは小学校の所を左折 

   カパフル通りを走り
          ジッピーズの所を曲がります
 
   赤い矢印の少し先 
     ダイヤモンドヘッドグリルの手前で下車
 DSC01785.JPG
 
この辺かなあって外を見ながら降りようとしたら
   ドライバーさん わかったのね もう一つ先と言ってくれた

      
     降りる合図は窓際のヒモを引っ張る
  
 娘と行った時も一つ手前で降りてしまい歩いたわあ
       ま、歩けばOkの話です
 

  ダイヤモンドヘッドグリル
     
        人気店で昼間など多数の人
 DSC01102.jpg
  
  各社のトロリー
    ダイヤモンドヘッドやKCCに行く時
            この前はよく通りますね
 
 この辺 段差もあるからつまづいて転ばないでねー[目]
 (ずっと下って行くとカピオラニパークの所へ出ますね)
 
     目的のお店が見えて来ました
 DSC01103.jpg

      着いた~~  ボガーズカフェ
  DSC01106.jpg 
   まだ混んでないので良かった(朝は結構混みます)

      日本語メニューもあるよ
 DSC01107.jpg

      たくさん食べようね
 
    人気のママズフライドライス(炒飯)
 DSC01110.jpg
 DSC01111.jpg
   味付けが日本人にもあってて
                とても美味しい
      
 DSC01109.jpg
  
  先生もYちゃんも大満足の笑顔 
     
  美味しいと言って貰えて良かったわあ[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

    基本 食事は美味しく食べたいです[手(パー)]
  
 (ハワイではいつも満腹感になってる時も多いので気を付けよう)
 
   隣の隣の店 気になってるサニーディズ 
 DSC01112.jpg
  
 次回はここも来てみたい
 
     お腹もいっぱいだがー

      まだスイーツなら入るよねー 

     次の目的店まで歩きますよ

  住宅地のお庭にパパイヤだあ いいですねえ
 DSC01115.jpg
  DSC01114.jpg

      15分ほど歩きました 

   アメリカNO1のスーパー  品質も良いと思います
  
 DSC01116.jpg
 
  入って左の所にトイレがあります
        
    拝借して買い物もしました
  
     このケーキには毎回ビックリ
 
      日本では想像出来ないカラフル(案外安い)
 DSC01117.jpg
  スタッフのお兄さん
            写真Okよの笑顔

   全員 お菓子を焼くのでこんな売り場は楽しいね
 DSC01121.jpg
   大きな型ならいっぱい有りますよ

  先生お薦め(息子さんに頼まれた)の歯磨き粉 
   みんなで買ってみました
  使ってみた人が良いと言うのを
            買ってみるのも良い物です
(※って来て使ってますが良いです)
 DSC01124.jpg
 DSC01123.jpg
   
  ずっと以前来た時に作った会員カード
       
      忘れずに毎回持参(会員価格になる)
 DSC01852.JPG
 お知り合いの方より頂いたガイドブック
   ハワイに役立つ情報が満載 写真もいっぱい
 DSC01853.JPG
 
 ハワイへこれから行く方 立ち読みしてみてね[るんるん][るんるん]

   
   セーフウェイ 果物売り場も肉売り場も壮観

     店内見るだけでも楽しい
  
  
 さあ~次はYちゃんが何回か来てるハワイでも

   まだ食べた事がないそうで

  今回の旅は非常に楽しみにしてたそうです
  
      夢にまで見た?アレですよ[手(チョキ)][手(チョキ)]

                
                  つづく~~

posted by ミーミーさん at 15:02| Comment(10) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月02日

《 A先生&Yちゃんとのハワイ3人旅 》


        [晴れ] 2月2日(木曜)

  

 

  [かわいい] 朝ごはん ウオールマート
        
        マイタイバー  3番目の事件 [かわいい]
    
  
  機内で配られた朝ごはん(パン)は食べず
    ほとんどの方は食べてないです 
           夜ごはんから時間も経ってないので

  
    適度にお腹が空いてます

 
   シェラトンから続きの
          ロイヤルハワイアンSC

 アイランドヴィテージコーヒー

 最近 ここが一番先の食事所になってます
        (近いので動かなくてよいしね)
 
 エスカレーターで2階へ上がると下で開催してる
          無料フラショーが見えます
  (窓際の席は滅多に空いてないわあ)
 DSC01032.jpg
 
 
  まずは注文する前に席の確保すると良いね
 
 3人だったので一人は荷物の管理
   
  (バック置いて
       席を離れてはダメですよ

 
   2人はレジの後方のメニューとにらめっこ
  
 
      アサイボールはOKだが^---
 DSC01033.jpg
  DSC01035.jpg

  (お店に寄って味は様々あるようです)

    3人で分けて丁度良いです
 

   もう一つ サンドイッチを頼もう

         何が入ってるのか???
 
 (味がわからないのは怖くて注文出来ないわあ)

  カルアポークって書いてあるのあった!

  これならOkだな 一個でもおっきいよ
  
       スムージーも一個づつ注文

  前回の旅行よりは一人少ないのだが
         
   注文は多い 

  お腹が空くと”めまいがする”人もいるので
        
         たくさん食べて貰おう(笑)
 DSC01037.jpg
 
  サンドイッチも分けても十分な量
  (ハワイでは女性は2人で一皿が基本かと 
              量の多いのお忘れなく


 
      美味しい味で良かった~~
 
   DSC01038.jpg
 
   ここはチップは不要です

   
   注文する時には何処ででも
     
     ドギマギもするけど半分は度胸[がく~(落胆した顔)]
 
  大事な箇所だけ英語で言えば通じるね
  
  店の方も日本人とわかるから
        それなりに対応してくれます
 
 
  さあ~昼近く ホテルへ行きましょう
      (徒歩5分ほど)
 
  何処を曲がれば自分のホテルか
       ワイキキの地理を覚えましょう[手(パー)]
 
  先生はずっと昔 カイウラニに泊まったそうで
  ワイキキはすぐ覚えましたね 

     寒い日本から来たから
     
   ポカポカ暖かい日差しの中を歩くのって最高
  DSC01040.jpg     

  
 ホテルに入れるのは13時の予定
   部屋の掃除が出来れてば
         時間前でも入れて貰えます

       すぐ入れました[手(チョキ)] 
   
 ツアーのパンフは”部屋指定なし”の設定しかなく
    部屋の眺望期待はムリ 
      
     やはり7階のクヒオ通り側でした[バッド(下向き矢印)]

     真ん中にエキストラベット 
 DSC01041.jpg
 DSC01056.jpg
道路はさんで向こうのホテルの人の顏が見えて
            カーテンは開けておけないね[ふらふら]

 
 フロントに上層階の海側空いてないか交渉
         (お金払えばOKです)

  (※ 旅行の相談の時にお金払って上層階へと
     皆さんも了解してくれました 
     来る前には細かい事も相談すると良いですね)

   
   この日は空いてないようで
   明日もう一回フロントに来て聞くようにだって
  
  スーツケースも届いててスーツケースから
  全て出して整理
        
       やっと着替えも出来たねー 
  
        元気に行動開始[手(チョキ)]
 DSC01043.jpg
  
   年齢差23歳?かと 娘のようなYちゃん
   毎日手をつないで歩いてたねー
   
 ハワイでは”シスター”で通しました[目]
 
   
 時差に弱いと言ってた先生も元気で
         休憩しなくてもOKだって
  
 アラモアナまでトロリーで行き
  そこから徒歩でウオールマートへ(5~6分かな)
  (ルピシア(紅茶の店)の
       付近から皆さん歩いて行くのでわかるね)

 
   横断歩道渡るとウオールグリーン
  (お寿司やサンドイッチなども売ってる
           買って食べれるテーブルもあり

 DSC01051.jpg
 
     もう少し先がウオールマート
 

  ナッツなどいっぱい買ったよ~~
   DSC01052.jpg
(※後日 アラモアナのロングス見たら
          ロングスの方が安かったなあ[あせあせ(飛び散る汗)]


  ナッツ 自宅用なら箱は捨てて来ると荷物が軽くなります
  頼まれた物や友人や職場への土産は先に買っておくと安心
  お土産リスト作って持参すると忘れないですよ
  


  たくさんの荷物を持って
   アラモアナからトロリーでホテルへ戻りました
 DSC01053.jpg
買い物すると荷物になりアチコチ寄り道出来ないです)

     ああ~買い物 楽しかったね~
 DSC01055.jpg
  エキストラベットには
  平等に2泊づつ寝ることに決めました
  トリプル割り引き5000円

    休憩後 今夜はちょっと気取って?

       マイタイバー
         
  DSC01062.jpg
 
 5時過ぎに来たら隅の席しか空いてなかった
  (案内はないので空いてる席に座ってOK)
  
    座ってるとオーダー取りに来ます
          
      まずは飲み物から注文
 DSC01061.jpg
  DSC01069.jpg
    
   
    日本語メニューもあります
 DSC01065.jpg
  
  過去 主人と食べた記憶を思い起こして注文

     量はあります   美味しいよ

   燃えるようなサンセット 沈むのは6時過ぎ
  DSC01067.jpg
 
  
     もうすぐ沈むって所でビーチへ
 DSC01078.jpg
 DSC01083.jpg

  初日から素晴らしいサンセットに拍手でした[るんるん][るんるん]

      振り向けばダイヤモンドヘッド
 DSC01073.jpg

  席に戻りマイタイをもう一杯とピザを注文
 DSC01084.jpg

 Yちゃんとミーミーさんは
         ほろ酔い気分 最高だわあ
  
 先生は飲めないのでアルコール無しのカクテル

 Yちゃん 「トイレ行って来るよ 」
       
   少し離れた所にあるようです
 
  (何処へ行っても
     トイレの場所は確認しておくといいね

  
  
 食べ終わり係りの方に”チエックプリーズ”

   会計係りのYちゃん よろしくねーーー

     
    第3の事件です[exclamation×2]


   Yちゃんが立ち上がり!!

   ない ない  ポシエットがーーー

   目にもとまらない速さ

         物凄い勢いで

   ダアア~~~ッと走って行った
  
   後ろ姿見てたら階段も駆け上ってた

 
(今でもあの走り方を思い出すよ 聞けば陸上部だったって
             この旅ではよく走ってた) 

   
   ああ~ありますように 神様
  
  お金はともかくパスポートが入ってる

 
  あった あった~~[るんるん]
[るんるん][るんるん]と帰って来ました
 
   聞けばトイレの時に後方の棚に置いたとか
  
 (そう言えば前回の旅行時も成田であったのです
             トイレは注意ですね)

   
     無事に会計も出来ました(笑)
  DSC01086.jpg

  チップはここは18パーと20パーね
         
       高級ホテルだし
 
  18パーのチップ込みで支払い 140ドル
     
    テーブルに取りに来てくれます 
 
 
  長い一日  この夜は早く寝ました[眠い(睡眠)][三日月][三日月]   
 
               つづく~~

posted by ミーミーさん at 17:40| Comment(18) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする